翌日はお店を見ながら高知へ移動。
途中、徳島と言えば!の
鳴門渦潮へ。
まずは、鳴門大橋
瀬戸内海の島々と橋の景色、好きです。
穏やかな海、橋の向こうにそれぞれの生活、
ゆっくり旅がしたくなる。
さて、渦潮。
いつも見れるわけではありません。
満潮時と干潮時、潮の流れが早いときだけです、
この日は朝の九時半ごろ到着。
しっかり、見頃時間内です。だって、事前に調べてるし。
橋桁の構造がなんかワクワクします。
上に立ってみる!結構怖い。
確かに海は潮の流れが激しく、海面が複雑に白波が入り交じっている。
渦潮は??
よく見ると
白波の中にたまに渦模様ができるのがみえる。
渦潮観光船は渦潮方面へ移動してるはず。