仲良しメンバーとのお誕生日ランチ会。

七月は私の誕生日!

誕生日ランチ会は、本人がお店を選び日程を調整して予約するというシステム。

今回は、今一番行きたい美食の街 サンセバスチャンの流れ組むスペイン料理の店
スリオラ

きっと五年以内にサンセバスチャンには行くだろうなあ、、、

スリオラは気軽なスペイン料理ではなく、スパニッシュ キュイジーヌ的なお店。

銀座の交詢ビルにあります。

ランチメニューは、5500円のコース。

前菜は、手でつまめる
海老煎餅、オリーブオイルが入ったクッキー?みたいなもの。
{5EF6E496-D507-4609-838A-39E32D4E32A5}

一品目
コカという薄いパリパリの生地の上にのった蟹。
こちらも手づかみスナック!
蟹の味が凝縮されててうまい。
{3540ED8C-5D5F-43F0-BD9E-55645ECA0EBB}

生ハムだったかな。
{7A3F73CE-8765-4CD6-80F5-A735F86C9B8C}

ヤリイカ。
柔らかくて美味しかった、
{FA1FD023-CD25-417B-B877-F1544D85FC27}

メインは、イベリコ豚のタンなど含むいろんな部位を混ぜたお肉。
ほろほろして食感が面白い。
ハンバーグとも違うし新しい食感。
横にはエゴマの葉とムースの付け合わせ。
エゴマが意外にもマッチ!
{B2851957-98B1-4089-B569-03F96AF7AA5C}

この後、確かリゾットがあったような記憶が、、、

なぜか写真がない!

デザートはもも。
{6BE02B16-1130-4EA4-96B8-796CDF9B623E}

チョコ三種。スペインのチョコはカカオが濃厚で美味しい。
{36EAA987-1506-4579-B68E-2B9D455D9617}

このお店に行ってから一週間以上たってのアップなので、かなーり記憶が薄い、、、

しかも、今回のランチ会は、20年ぶりの再会となるゲストを迎え、お料理の記憶よりゲストの話が面白くて!

みんなで記念撮影。
{0EA91299-0D9C-44D3-BCC3-F7D6C18EBDA4}
今回、真ん中の子が、ゲスト。

この会は中高の仲良し友達の集まりなんだけど、今回、久しぶりに再会となったSさんは、高一で留学したので学年が1つ下になったため一緒に卒業できなかったんです。

中学に入学して最初に仲良くなった友達の1人。
とっても大人びてて頭もよくってめちゃめちゃ尊敬してた友人。

アメリカに留学に行ってしまった時は、ネットもない時代、毎月のように、エアメールでお手紙を書いていた。

私の周りで起きた出来事を書いた長文のお手紙を送ってた記憶があります。
その頃、思春期らしく、妙に太宰治にはまり、一番のお気に入りだった斜陽を送った記憶も、、、

私の精神的支えだったんだろうなぁ、、、

そこまで仲よかったのに、学年が違うと中々一緒の時間が取れず、卒業後の同窓会も会えず、、、

それが、Facebookが流行り同窓会繋がりで久しぶりに繋がり、今回の再会を迎えられた!

20年ぶりの話は面白かった、、、

やっぱりすごい人で、社会人になって歩んだ道のりが半端ない!

その話を聞くのが楽しくて、お料理の記憶はおざなりに、、!

それにしても不思議なものです。

20年ぶりだろうと学生時代の友人は、空いてしまった時の長さを感じずに、
久しぶり〜!
で話せるもの!

とても楽しい誕生日ランチ会。