館山 伊戸でのダイビングからの帰宅。
三連休の最終日なので、ナビではアクアラインの手前から渋滞マークが出ている。

この先、止まっちゃうんだろうなぁと思いながら内房をドライブしていると、運転してくれてる友人が、ちょっと素敵なカフェがあると教えてくれました。

とてもこんなところにカフェがあるとは思えない場所に絶景のカフェ。
しかも、店主のおばあさんは、誰か1人でもここへ向かってるかもしれないという思いで、台風だろうがなんだろうが、365日カフェを開いてるとのこと。

なかなか館山方面に来ることないし、せっかくだから行ってみたーい!

ということで、寄り道。

海沿いの道を走り、鋸山近辺のトンネルを抜けると、グーグルマップでは、海側にお目当の岬カフェがあると表示。

でも、道らしきものはないんですけど、、、

と通り過ぎてしまい、またUターン。

さっきの位置へ戻ってきたけど、やっぱり柵に囲まれた行き止まりの小道しか見えない、、、

と、また通り過ぎてUターン。

3度目の挑戦は、柵で行き止まりになってると思われる小道に強引に進むと、、、

鋭角に折れた先に確かに小道が続き、駐車場が現れました。

駐車場の向こうに小さな建物が、、、
{CB95E74F-80C3-4577-96E3-D9E205DF5597}

近寄ると、岬に立つカフェ、岬カフェ登場!
{90AC40B3-C27D-428A-9DCC-7767F6976D55}

海を目の前にした素敵なロケーション。
{C7B67F15-E315-43C6-95E9-3B0CB53B2ABF}

西に面してるので、夕日が素敵。
{2F3D76C7-4CB5-4602-BCAF-C4E912309CE3}

小さな店内は、海を見渡すカウンターが特等席かな。
{06146517-E8C6-4205-AFD2-4C4E17CC1E4B}

{87E9A014-9D15-4521-AC32-71E43332281D}

{F698276E-AF74-45A7-897F-A50F326E6E94}

夕日を眺めながらぼんやり。

最高のカフェ。

映画 不思議な岬の物語
のモデルのカフェだそうです、、

近くに来た時には立ち寄り必須。

この日は寄り道が幸いして、世の中の帰宅より時間が少し遅めになったおかげで渋滞に巻き込まれることなく帰宅。

いい事づくしでした。