翌日、朝8時半に出る高速列車でロンダへ移動です。

慣れない列車の旅なので1時間前に駅へ。
ホテルは、駅そばを予約したので歩いて五分の近さ。
{2F20B8EA-861B-4D48-81AC-24182C3817CB}

電車は日本からネットでチケット購入してあるので、よっぽどのことがない限り大丈夫。

うん、大丈夫のはずでしたが、、、
前日に、こんなメールが鉄道会社renfeからきたんですよね。
{C9B82CFA-5712-43DE-B29C-BF323F8DE687}

全部スペイン語だけど、IMPOTANTEって絶対重要なお知らせってことだよね、、、

翻訳アプリで解読するとどうやら
5/1-4がストライキらしい。
残りのスペイン語から察するに、カフェテリア、レストラン、一等用のラウンジが使えないっぽい。

せっかく今回、
朝早いので、飲み物、朝食付きで、長い旅路疲れない革張りシートの一等席preferenteを予約したのにい!

この様子だと朝食サービスもないんじゃないのか?
これも、、考えてみたらトラブルだな、、、
ロストバゲージに比べると小粒だけど、、、

スペイン語なので、いまいち解読も自信ないまま、とりあえず、これから3時間ほどの旅に備え、駅で朝食を。
{5F0CBD2D-5264-4F3B-AA07-F34D38AE642B}
スペイン初の食べ物です!

さて、列車はすこしホームにたどり着くのに迷いましたが、なんとか見つけました。
{74A945A7-BEED-47C7-9708-A1BF5895B51D}

{769BB50F-F305-4F41-B768-9E061D2D5836}

なんか、車両の見た目が事前に見たのよりしょぼいなぁ。
一等車両にいくと、、、
{02D66478-9359-4A0D-A7E1-ADDB9C0798A2}
革張りじゃないやん!
広い肘置きかついてるのだけか一等の違いか??
まあ、充電もできるから便利だけどね。

列車は発車。すぐにのどかな田園風景に。
{3BA318DF-12D7-482A-8689-04A33F64514B}
しばらくすると、イヤホン配布サービスが。
しかし、待てど暮らせどやっぱり朝食は出ず、、、

やっぱりストライキかぁ、、、

諦めつつ食堂車へ行ってみると、、
{2395B964-4D93-4419-8425-DE88E8136930}
誰もいなーい。
まさにストライキ中ですね。

実は海外旅行でストライキに巻き込まれるのも2回目です、
電車が運行してくれていることに感謝!

3時間ほどのすぎてロンダに到着。
{E6068B36-E748-4768-B824-BCE42EE6244F}

マドリッドと全然違う真っ青な空!
この空だけでテンション上がるぅ。

駅の建物も可愛い、
{43C457D6-8F41-4549-81B0-96229676C715}

{D9CACF96-0804-4B6B-950A-38FD3EF8B2E3}

ポストが黄色い!
{6FE614BF-9E74-4FE6-8151-1363E4447A79}

ホテルまでは歩いて15-20分くらいなのでタクシーで行こう!って決めてたけど、タクシーは見当たらず、電話での呼び出し式。

仕方ない、歩くか。
石畳の街並みをスーツケースを転がして進む。

{4188E065-5905-43FD-8C99-59917C01F230}

可愛い!
途中有名な観光地を通り過ぎ、気分も最高。

ロンダ、素敵な街です。
{52B2EBBD-53BA-4BF8-A346-9CB767A71BA2}

{8AFDB50E-7C9D-41B1-A2AE-A61E501BF386}


それにしても石畳はスーツケースが転がしにくい。
ロストバゲージして身軽なMちゃんがちょっと羨ましい、、、

もうすぐホテルに到着です。