本日は酒田巡り。
せっかくの初酒田なので土曜日一日使って観光です。
まずは、酒田駅へ。
駅の中の観光局でレンタサイクルをします。
私が割り当てられた自転車どこかな。
今日の相棒はこちら。
タダで借りれるレンタサイクル、便利です。
早速、一番の観光スポット、山居倉庫を目指して街を走る。
うーん。日本海側の東北感。
10分ほど走ると見えてきました。
渡った先に倉庫群が?
甍が陽の光を受けてキラキラしてます、
そしてこちらが有名なケヤキ並木と山居倉庫。
物置のようになってます。
ここは、JAの看板が。少し前までは使われてたのかも。
倉庫のうちの二つがお土産と展示場に。
酒田の吊るし雛。
酒田を作った豪商本間家が江戸時代に作らせた
亀笠鉾
ふらふらしてるうちに10時半に。
今日は桜のシーズンなので、お花見屋形船がでてます。
1000円で1時間、新井田川をクルーズ。
事前に調べてたんです!
こちらの船に乗り込みます。
四十人乗りの船に15人ほどのお客さん。
まずは、ゆったり川を遡ります、
桜を見ながら、、。
こんなに天気がいいのに鳥海山は見えず、Uターン。
山居橋をくぐって、河口へ。
湾に出るとイカ釣り漁船。
ゆったり1時間、ポカポカ日差しが暖かくウトウトしちゃった。