やっと念願の亀戸餃子に行けました!

研究との打ち合わせが午後に入ると、いつも亀戸餃子狙いの日になるんだけど、今年は打ち合わせが紛糾してなかなかいい時間に終わらない。

やっといい感じの時間に終わり、メンバー誘って行ってきました!

多分10年ぐらいぶり。

雨だったこともよかったのか、6時過ぎに到着したら、待たずに入れました。
{DCA1BA72-55C0-4E3A-AFD7-7DB618E5FDED}

そうそう、こんな感じのお店。
{95B58086-3349-43E3-A09B-02A0B8DD2256}

ここのメニューは、餃子のみ。一人最低ふた皿は有無を言わさずでてきます。

合わせるお酒はビール!
{93301A89-1085-4094-AAD9-D49A4ED7A1AF}

{E13A4ADA-B2AA-45C6-9E2E-918CD36DB2B8}

野菜多め、小ぶりで皮は薄くパリッと。
サクサクたべれます。

いつも普通に醤油とラー油とお酢を混ぜたタレでいただいてましてが、今回ハマったのが
和がらし

和がらしがもともと小皿によそわれているんだけど、醤油に溶いたりせずに、和がらしを直接餃子につける。

これがウマイんです!

和がらしの辛さが野菜の甘みとマッチして最高!

今回は和がらしをお代わりして後半は和がらし一筋。
{ADBDD201-EA55-4B84-9371-002C9A8C428C}

全員4皿ずつたべて満足。

今度、新人君も連れてこよう。