今日はぽっかり午前が空いたので午前休をいただきました。

さて、何しよーかな、、、

普段できないこと。

そうだ、肩こりが酷いから整形外科で診てもらおう!
マッサージしても一時的にしか回復しないし、友人から40肩、50肩になったら病院で診てもらってヒアルロン酸を注射したら劇的に治る!
と聞いたし、、、

検索して近場の病院で肩関節などで定評がありそうな病院を見つけました。

初診だし早く行かねばと8時半の受付に合わせて行ってきました。

朝から混んでますね、病院って。

初診の受付表を書いて並んでるとスタッフが声をかけてくれて説明を。

「紹介書はお持ちですか?」
いえ、持ってません、、、

「そうするとこちらの初回料がかかりますが事前にご了承ください。」

えっ?
{5556274A-5363-40BD-BDE2-6F531F23C01E}
なんじゃこの
初診時保険外併用療養費、、、

意味がわからない上に5400円!

ぼったくりじゃん!

ベッド数の多い病院ではこういう設定があるらしい。

確かに今までいきなり飛び込みで大きい病院に来たことはなかった。

それにしても、受付するだけで5000円、、、

貧乏人もコネもない人は病院にも行けないシステムなのね。

マッサージ一回分をみすみす取られるのは悔しい。
紹介状なんて産業医にお願いすれば手に入るし。

やーめたっ!

せっかくのお休みの活用でしたが、アホらしくて病院を後にしました。

ただいま地元のカフェでモーニング。
{8DE32E54-7283-46E0-8C4B-AA949D43C587}

さて。この後何しようかな。