クリスマス当日。
協賛チケットが当たったので、父親と第九を聞きにNホールへ。
席はA席なのでやっぱりかなり後ろの方。
白子は下処理してホイル塩焼きに。
今回はN響の90周年記念コンサートでもあるので、
指揮者はヘルベルト プロムシュデットの客演。
あまり聞きなれないアレンジもあり面白かったけど、午前中にホットヨガにいった疲労感からかいつも以上に早めにウトウト、、
高級な眠り、、、
コンサートの後は、実家へ。
何故ならこの日に合わせて下関 唐戸市場からふぐが届いているからです!
天然フグのお刺身、鍋用の身が一本、白子、それにふぐヒレの一式。
身は一部唐揚げに。
お刺身は天然ふぐなので歯ごたえもしっかりで食べ応えあり。
3人には小さいかなと思ったけど充分!
唐揚げは、ほくほく。
そして、白子はとろける!
親も白子の塩焼きは初めてだったようで、美味しいと絶賛!
鍋はアラで出汁をとったので、出汁を吸った白菜が美味しくて、、、、
すっかり写真を撮り忘れ。
でも、フグの方が楽しみが広がるなぁ。
どちらにしろ、二週連続美食な家ゴハン。
ふぐのクリスマスは初めてですが、中々良いものです!