山口出張。
下関を朝たち、宇部オフィスで打ち合わせ。
午後はお店回りですが、途中で立ち寄ってもらったのが
秋芳洞!
鍾乳洞好きの私がいちばん感動した鍾乳洞。
20年前に旅行できたなぁ。
入り口までの道は年末の平日。
恐ろしいほど空いている、、、
入り口にある洞内の地図、
こちらが入り口です。
入り口を入ると大きな空間が。
広い空間。20年前は最後に空間が広がって感動した記憶が。どうやらルートが逆だったようです。
千畳敷。
鍾乳石のつらら
1番の見どころの柱。
何万年もかけてできている。
拾い鍾乳洞を楽しんで外に出る。
地上にはカルスト台地が広がる、
こちら、秋吉台です。
なんかスコットランドを思い出す寂しげな台地。
せっかくなので、名物?夏みかんソフトを頂きました。
また二十年後にくるのかしら。