お店回りの途中で、現地のスタッフが大倉山に連れて来てくれました。

雪の札幌、そして晴天。
まさに大倉山日和

駐車場からまずエスカレーターで上にあがります。
ガラス張りのエスカレーターからの景色もなかなかです。
{23467CC5-8E1E-4194-9743-666D4A2AD9CC}

エスカレーターで上がると目の前にジャンプ台登場。
{6FBE6E40-6676-465B-B229-3D1659E8D935}
大きなジャンプ台を目にすると、そこを舞い降りて来る姿を見たくなる。
ジャンプ競技みてみたいなぁ。

で、ジャンプ台の横にあるリフトで頂上へ登ります。
スキーでもなくリフトに乗るのはちょっと怖い、、、
大倉山は韓国からの観光客が多く、アクシデントでリフトが一時停止するたびにワイワイ騒いで楽しそう。


頂上からのジャンプ台を見下ろすと、、
{61FDE17A-DFA3-4406-9C9F-460AE5C42619}
うわっ怖。
傾斜は35度ぐらい。スキー場でこのくらいの急斜面は、行ったことがあるけど、ここを直滑降で降りることを想像するとゾッとする、、、

展望台からは札幌の町並みが見渡せる
{B6F2CED8-CCB9-492A-AD60-C8866C620310}

{6FC46E73-CB87-4AE7-837D-6513B5AB85F0}
雪の札幌の街。
道路が整然としていて綺麗。

眼下に街が広がり開放感抜群!

今回はジャンプ競技のシュミレーションができる施設が残念ながら閉まってたので今度はそれも楽しみたい。

でも景色が思った以上によかったので、満足!