札幌の夜は販売のメンバーと会食。

蟹やたちぽんが食べたい!
という私のリクエスト。

支店の部長のお気に入りのお店へ。

ながおちゃんの店だよ

という変わった名前のお店へ。

雑居ビルの二階
カウンターと小上がり。
全部で20席ぐらい。

テーブルには、、、
{316F78BC-3BE7-4023-8557-79F6FD269C65}

毛蟹だぁ!
{BC719128-0D2C-4DE2-AA19-64E79CE13D04}

こちらは。ししゃも、こまい、ハタハタ。
それに、奥にたちぽん。
{D9527486-EF19-4392-BFAE-47508452D7E9}
この3種の魚、どれも味が深くて違う旨みで美味しい!

鍋は海鮮ちゃんこ。
{2A750F66-3833-49E3-8F11-3B02523EB62D}
あんこう、あんきも、こちらにも白子、鱈、などなど。
あん肝が溶けた出汁が甘くて美味しい。
この鍋は初めて食べる美味しさで感動。

貝三兄弟
{872BCA67-6CA6-4EBE-97A8-B4E44DE13B26}

すっかり撮るのを忘れましたが、刺し盛りも出ました。

満足な会食。

でもここは、札幌。
やはりシメはラーメンでしよ。

味噌ラーメンが苦手な私。札幌のメンバーが連れて来てくれたのはこちら、
{8B4D4490-5C20-420F-87D4-D469362D6D35}
いそのかづお

またまた変わった名前。
もう10時半過ぎですが、20人ぐらいの列。
なんとこの店、夜の10時にオープンだそうです。

結局、40分くらい並びました、、、
{DCD1AEB2-641D-428B-A17C-AC09814CD0A1}

こちらのラーメンは
札幌ブラックラーメン!

濃い黒い醤油ラーメン。
ありがたいことにハーフサイズがあったので、みんなでハーフにしました。
{DC09B491-FB9A-421C-8E3D-E7F9126C783C}
本当に真っ黒。

でも、見た目よりもあっさり。
魚介出汁の旨み。ニンニクの風味、焦がし醤油のコク。
麺はもちもち。

おいしい〜〜。

一幻は大好きですが、飲んだシメは醤油がいいなぁ。

ホテルに帰ったのは12時。
いきなり大いに札幌を満喫。