先週の外出帰り。
小伝馬町17時終わりの仕事で直帰。
こんな日は、人形町にて孤独のグルメです!
人形町は、カキフライで有名な三友、そして、黒天丼で有名な中山が並んでいる。
どちらもランチ時は長蛇の列。
なので、夕飯が穴場なんです。
今回は、牡蠣のシーズンも始まってましたが、久しぶりに黒天丼が食べたくて、中山へ。
18時前に入店。
カウンターに先客一人。
お任せ天ぷらや定食もあるけど、私はとにかく黒天丼が食べたいんです!
オーダーすると、奥から親父さんが登場して、揚げてくれました。
すぐに登場。
黒天丼950円。
しじみのお味噌汁が付いてます。
海老二本、茄子、キス、穴子と豪華。
どっぷりと黒い天丼用のタレに浸かって白いご飯の上に。
久しぶりの黒天丼、いただきまーす。
うーん、甘辛くて美味しい。
しっかりタレに浸かっていても、衣がしっかりしてるから、クタクタになってない。
歯ごたえも楽しめる天ぷら。
この天ぷらを一口食べて、白飯を食べる。
具とタレと油とご飯のコラボレーション。
うま〜い。
うまいよぉ〜。
やっぱり中山の天丼は最高だぁ。
あんまりにも美味しくて幸せで、カウンターの中の親父さんに微笑みかけてしまいました。
親父さん、笑顔で頷き返してくれました。
きっと私、最高に幸せな顔をしているはず。
お客さんは続々ときて、となりに二人組、小上がりに四人組が。
みんながお任せ天ぷらを頼んでいるのを聞いていると、他の具材も食べたくなる。
ちょうど、白飯が4分の1ほど余ったので、追加で玉ねぎとイカをオーダー。
もちろん、天丼用のタレにつけて上に乗せれるように。
玉ねぎもこの甘辛ダレによく合う!
幸せな孤独のグルメ。