出張二日目は完全なオフ!

元仲良し同期女子が今、高知に住んでいてずっと一日一緒に遊びたいと思ってました。

高知出張のたびに時間を作ってお茶したりしてたんですけどね。

今回のこの機会!
土曜日一日中遊べるので、行ってみたかった仁淀川をリクエスト。

仁淀ブルーで有名な美しい川で四万十川より綺麗と言われてます。

同期が色々調べてくれてカヌーを仁淀川でするかとに。

今三年生になる次女も一緒に遊ぶことに。

飛行機の関係から午前の部で申し込んだので、朝9時半に仁淀川沿いの道の駅に集合。

水着にラッシュなどきて、ウエットスーツの貸し出しも。
私は日差しもあり暖か買ったので、ジャケットだけ借りました。

ヘルメットにライフジャケットで準備完了!

{2ACEC848-2494-4520-8032-021266BA51A8}

私は一人乗り、同期は親子で二人乗り。

パドルの持ち方から教わって乗り込みます。

ハワイ島でカヌーツアーに参加して下手すぎて進まずしまいにはガイドに牽引される屈辱を味わった私。

持ち方や操縦方法など知らないことがたくさんありました!

それにしても、お天気に恵まれ青空の下、透明度の高い仁淀川を間近に感じながらカヌーで進む。
{973CDB18-9180-40DC-B1FE-A3B58E6726AA}

ちょっとした流れのあるところで、流れに立ち向かって流される遊びをしてみたり。
{185970B1-2B2D-44B6-9628-CD6EA3FA8188}

鏡のように穏やかな水面でぼーっとしたり。
{E1497490-7057-4430-871D-201AB529B044}

{043F3DC4-B3BA-4C13-8FAE-A8F58F44164E}

美しい!
そして、楽しい。
{8108E5B1-3EC8-4DEA-9E91-2F40CA53EBDC}

仁淀川には七色の石があります。
{0F4A900C-C904-40C8-8C94-294621A3F2C3}

気持ちよかったぁ。
同期のお嬢さん、りこちゃんがとってもいい子で、余計にカヌーが楽しくなりました。

カヌーの後はお風呂であったまることもできます。

お昼になってたので、川岸のお店で
モクズがにのおうどんを。
{456B8973-513C-4977-AA5B-454796BF8AC0}

{B3D63E97-F824-40F9-A2BB-FDED92C373BE}

仁淀川を見下ろしながらいただきました。

で、帰りのバスまで時間があったので紙漉き体験に挑戦。
{600DF089-63A8-431A-BEE6-8CB7476CBEEF}

{DC3C39DA-294C-4F23-B098-C3AEDA21034A}

{85B93952-24DA-4E05-8267-4CB95235DC7E}

葉っぱやお花を並べて飾ります。

リコちゃんはお友達に渡すといって、お友達の名前入りのはがきを作ってました。
可愛い!

そこからバスで約1時間。
高知駅に戻ってきました。

最終の飛行機に間に合うちょうど良い時間。
たっぷり楽しんで満足!

ずっと行ってみたかった仁淀川を堪能。
同期とも楽しい時間を。

願いが叶った出張でした!