年に2回ある高知出張。

今回は、策略通り金曜日に会議で後泊。
土曜日フリーDAYを組み込めました。

金曜は昼まで会議。
ご飯を食べる暇もなく羽田空港へ。

お昼は、マックで調達して機内に持ち込むことに。

滅多に行かないマック。
なんだか宣伝してるテキサスバーガーを購入。
{693C28EF-5F80-46AD-BD49-E14F63A46748}

{02E7609E-CE1A-4466-9273-F8E93F21AECD}
オニオンフライとベーコンが上の段に。
なかなかボリューミー。

15時ごろに到着すると、取引相手が車で迎えにきてくれてます。

会議は19時からなので、お店回りと少し寄り道と、、、

ここは、桂浜の上にある龍馬記念館。
気色がいいです。
 くじらの蛇口が可愛い❤️
{E62015F5-29CB-44B6-8477-4976509A0070}

{E5F19BD1-FE33-4507-A568-E105E5E4F3EA}

龍馬と握手できる銅像が。
握手しておきました。
{94D47F50-D921-44EE-8CC6-E80CE38C4BDF}

いつもどおり、会議の後、関係四社のメンバーとの懇親会。
今回は、土佐鶴を、熱燗と冷やでいただく。
熱燗だと柔らかくなって飲みやすくて美味しい。

思いの外、日本酒を飲んでしまいました。

二次会はいつもの先生方御用達のスナックへ。

前回、おじさま先生がウイスキーの試し飲みを色々とさせてくれて、楽しかった!

その時美味しかったのがマッカランの18年もの。

東京でも、バーで頼んでみたら、置いてなかったり一杯3000円だったりととても高級で自分では飲めない。

そんな話をしたら、また、おじさま先生たちが飲ませてくれようとしたけど、今回はこのスナックにも置いてなかった。

そしたらおじさま、外に買いにでかけて、あっという間に一本ゲット。

ロックをなみなみと、ダブルどころかトリプルなんじゃないかというぐらい作ってくれました。

12時前にお開き。

一緒に行ったメンバーと、気心知れたメンバー数人で屋台の餃子へ。

{9FBB9FB9-0CEA-4098-ACA1-8CF2C3AA50A0}

そして、この店の名物マヨネーズラーメン
{CC10442B-8848-41FC-9E67-0CA74397F218}

本当にマヨネーズ味でした。
私は二口だけいただいてもう満足。

一杯は食べれない。。

餃子は美味しかったな。

こうして、一応お仕事の夜は楽しく終了。