昨日は久しぶりに我が家にお客様。
中高の友人の家族、友人、旦那、一番下の小学生のお嬢さん。
本来は最初に来てもらわないといけない友人をやっとお呼びできました。
というのも、マンションを購入した時に建築の知識がないので、どうしていいかわからない内覧会に、建築会社勤めの友人の旦那さんに助っ人に来てもらったんです。
しかも引越しの当日は、ちょうど疲れてきた午後に陣中見舞いでドーナツと紅茶をわざわざ持ってきてくれた。
感謝の友人なのに、2年近く経ってしまった、、、
最初は旦那さんではなくお嬢さん二人を連れてくるとのことだったので、女子メニューを考えてた。
が、急遽旦那さんが来ることになり少しメニューを変更。
野菜多めで
ラタトゥイユ、コブサラダ、グラタンドフィノア、ミートパイ、ブイヤーベース、
それに、チキンを焼く予定でしたが、酒のつまみになるようにみんなに好評のいつものシュウマイ。
ラタトゥイユは、映画レミーのおいしいレストランに出てきたちょっと変わった形。
本当は紅茶の色がもっと薄いとフルーツがカラフルで綺麗なんだけど、紅茶が濃くて可愛さ半減。
事前の練習より美しくできました。
コブサラダも写真を撮ってないけど、9種類を綺麗に並べるだけで美しい!
きゅうり、たまご、トマト、アボカド、チキン、オリーブ、インゲン、コーン、紫キャベツ。
セロリもレシピにあったけど子供は嫌いかなと思ってやめました。
ミートパイは、母が子供の頃作ってくれた簡単なもの。
市販のパイ生地に、
合挽き肉と玉ねぎを塩胡椒だけで味付けして入れただけ。
アレンジでカレー風味も作ってみました。
飲み物は、子供用にローズヒップとハイビスカスがミックスされた紅茶に蜂蜜を入れて冷やし、買ってきたカットフルーツを凍らせて中に入れてみました。
でも、お嬢さんには、大好評。フルーツも食べて、お代わりも沢山してくれました。
お料理は、渾身のラタトゥイユは、見た目で喜んでくれたので、
「レミーのおいしいレストラン、みた?」
って聞いたら、
「見たよ。」
「それにラタトゥイユ出てきたの覚えている?」
「早送りしてみたから覚えてない」
「.......」
とはいえ、
お腹すかせてたこともあり、思った以上に沢山食べてくれました。
コブサラダは半分ぐらい食べてくれて、マヨネーズベースでヨーグルトやケチャップを混ぜたドレッシングが気に入ったようでパンにもつけて食べてくれました。
グラタンドフィノアも好評。
簡単ミートパイも大好評。
シュウマイは大人に人気。
最後のブイヤーベースも綺麗に食べてくれました。
小4のお嬢さんは、大人の会話も機嫌悪くなることなくいい子にしてて、可愛い。
友人と旦那とも久しぶりにゆっくり話せて、13時過ぎから17時過ぎまで楽しい時間を過ごしました。
部屋も綺麗になったし、良かった!