今日は大阪出張にきています。

昨日は会議の後13時の新幹線に乗り込む。
お昼時なので、またまたお弁当を買って新幹線で食べることに。

今回も大丸の地下へ。

前回は海鮮だったので、今回は肉です!
食べたかったミート矢澤。

肉にこだわったお弁当なので最低でも1700円、最高は1万円のお弁当と駅弁の域は超えている。

まさか、高級和牛ステーキにハンバーグまで入った5000円超えのお弁当を食べれるわけもなく、とりあえず、一番安いハンバーグ弁当1700円をオーダー。

オーダーが入ると目の前のキッチンで焼いてくれます。
{A2384B00-A7F8-4EA1-8241-4A330ABE9A8A}

焼きたてのハンバーグの入ったお弁当。
{4DCFB6A6-0C26-4372-B60F-E85E49415FC9}

時間に余裕がある時にだけ許されたプチ贅沢、、、

中はこんな感じ。
{A8D766F3-A8BD-4C26-AEEC-675D7BACA0EA}

シンプルにおかずはハンバーグ!後は、付け合せ。

さすがきハンバーグはプリプリで厚みもたっぷり。
{E3CC1A34-672E-4CA8-8EE4-4B0C2B50AD84}

お箸で割ると肉汁がジュルッと、、、

押しちゃうと肉汁が出ちゃうから、付いてたナイフで切りながら頂く。

特製ソースも辛味と甘味と旨味で美味しく、さすが、ミート矢澤のハンバーグ。
そんじょそこらのハンバーグ弁当とは一線を画す、、、

美味しい、、、

肉を噛み締め、幸せを噛みしめる。

出張時の楽しみです。