モルディブではクルーズの途中で島に二つ立ち寄り、帰国日のわずかな時間でマーレにも、いきました。
桟橋はこんな感じ。
対岸まで15分ほどのまっすぐ伸びた道が目抜通り。
モルディブの女の子はおしゃれです、
みんな恥ずかしがり屋さんで、でも笑顔いっぱいで可愛い。
最終日のマーレ。
あっという間に島の反対側に。
島のカフェで小菓子を購入。
最近は中国人がとにかく多く、毎日来るそうです。
サンゴのネックレスを勧めてくるので、それは中国人が大好きで買うから中国人に売ってね。と。
私は、こんなネックレスと白化したサンゴの切り出しを購入。
ドーニで波止場に乗り付けるところも10年前とは変わってないけど、驚くほどビルが建っている。
こちらはモスク
なんか海抜ゼロメートルから突然ビル群が現れるので不思議だし危うい、、、
スーパーやお土産やさんを回った後は、海沿いのレストランへ。
あいにくの雨ですが、晴れたら最高の景色だよねぇ。
目の前には海しか見えないもの。
トムヤンクンとタイ風焼きそばをいただいて、町探索は終わり。
こんなショッキングピンクの車があった!
最後に、マンタやジンベエ以外のモルジブの魚たち
こちらは黄色がポイントのイエローヘッドバタフライフィッシュ
ハナビラクマノミにしては色がくすんでるなぁと思ったら、お腹に黒斑が。
真っ白なフエヤッコ。