今回の旅の目的、それは、何かで見かけて行ってみたいとリストアップしていたお宿
もろみの島宿 真里
わずか7室しかないのに、予約が取れたのでやって来た小豆島。
エンジェルロードの夕景を見に行ったので、お宿への入りが7時になってしまいました。
お宿はお醤油屋さんが立ち並ぶエリアの少し奥まったところにあります。
すぐにお迎えのスタッフがでてきて案内してくれます。
玄関は天井が高く広く開放感があります。
イサムノグチの間接照明も素敵。
落ち着く和のお部屋。
朝は景色を見ながらゆっくりした時間をベットで過ごせます。
冷蔵庫には、お宿からの心遣いで、お水と香草水が。
お部屋のお風呂はこちら。
半露天風呂。
お風呂用の日本酒がひと瓶用意されており、入浴剤代わりに使えます。
美しいグリーンのガラスボトルもいい!
ブレンドされたほのかに香るハーブのお水もいい!
そして、貸切露天風呂へ行く際のセットがこちら
竹かごのきちんと一人分づつ、バスタオル、フェイスタオル、洗いタオル、タビなどが入ってます。
露天風呂は小さめですが、貸切なので充分!
幾つかに仕切られています。
夜の9時半からこの囲炉裏で語り部さんが来てくれて、二十四の瞳をお話ししてくれます。
果実酒を飲みながら、忘れかけていた小豆島の物語に耳を傾ける。
素敵すぎる演出!