美観地区にいったらまずは大原美術館。
でも、意外と展示の入れ替えがあるようで、前回来た時に気に入った藤田嗣治の絵やセビリアの夕景の絵の展示がなかった、、、
かわりに、大原さんの別邸である有隣荘が公開。
当時に合わせたインテリアや絵画の配置でモネの睡蓮が飾られてるのをみれてよかった。
水出しコーヒーをアレンジした季節限定
琥珀の女王
だーいすき!!
美観地区ではイベントで、藤娘や瀬戸の花嫁?が船に乗るというのを開催中。
ちょうど帰りがけに藤娘に遭遇。
周りをずらっと観光客が取り囲んでなんかシュールなイベント、、、
天気のいい美観地区は、のんびり回るには楽しい!