昨日は前の部署の仲良し女子チームでご飯会。
大阪のメンバーが会議で上京する日に合わせて企画されたので、お店も東京らしく銀座界隈で。
前々から気になっていた
東銀座 ルボーズ
何度かチャレンジしたけど予約が取れたためしがない。
ダメ元でWeb予約をみると、まさかの空き!
6人なのに予約が取れました!
お店は歌舞伎座のすぐそば。
小さなビルの中にひっそりと。
席数も、四人席ひとつ、2人席ひとつ、私たちの6人席がひとつ。あとは、カウンターが6席ほど。
小さなお店です。これは、よく6人席取れたな、、、
ネットでとった予約なので、よくわかってなかったけど、こちらのおまかせコース6000円は、事前予約が必要。
知らなかった、、
今回はアラカルトで。
まずは、前菜。
カルパッチョ。
なんかとってもお洒落な見た目。
フォアグラとスクランブルエッグ。
メインは、チキン。オマールエビのソースです。
こちらは、ビーフ。
ねっとりしたお肉をちびちび食べながら、ワインとパンを。
パテの中には色んなお肉の部位が食感を残して入っているので、楽しい。
パンもカリッとして美味しく、バターには大粒塩がシャリっと効いていて手が止まらない、、、
どれも前菜は6人でふた皿を頼んだので、この一皿は3人分。
かなりのボリュームです。
お店の人に勧められるまま前菜4種とメインを2種頼んだけど、前菜ですでにかなりの満腹、、、
チキンは色んな部位で、プリッとした食感やしっとりした食感。
丁度良い焼き加減で、ジューシー。
えー!これがふた皿きちゃうの?とビビったら、
さすがにこれは、ふた皿を一皿にして持ってきたもの。
形が思ってたのと違ってキューブ状。
1人一切れ。しかし、大きい。
そして、付け合せのポテトが驚くほど甘くて美味しい。
椎茸は肉厚。
一皿一皿きっちり手の込んだお料理。
確かにこれは評価高くなるわ。
お腹いっぱいと言っておきながら、デザートは別腹。
ブラマンジェとファーブルトンがあったので、私はファーブルトン。
しかも、周りの焼き加減がかなりしっかりしてる。
今まで食べたのとだいぶ違う見た目。
口に入れると、焼けた外側が香ばしく、しっかりした食感、噛み締めるとファーブルトン独特のねっとり、弾力のある記事が楽しめる。
美味しい!
全部美味しかった!
7時からスタートして気づけば11時過ぎ。
女子6人のトーク炸裂であっという間の4時間!
ひな祭りイブを堪能。