先週、思いの外早い帰宅日。

せっかくなのでランチが行列のカレー屋へ行ったら、まさかのお休み。

もう夕飯を作る気もないので、前々から興味のあったピザの美味しいイタリアン ラルテへ

店内を覗くとお客さんはワイワイ系のグループばかり。

ひとりで入るのはハードル高いなぁと思いながら、食べログをみると、

「カウンターもあるので一人でも入りやすい」

という記載が。

意を決して入ってみました。

明るい店内、明るい店員。

一人というとカウンターへ。
お目当は薪釜のピザ。

一枚選んで、自家製サングリアとともにオーダー。
店員さんが、
「ハーフ&ハーフじゃなくてよろしいですか?」

そんなことできるのね!

トマトソースとチーズソースの二種にしました。

まずはパンをかじりながらサングリアちびちびと。
{61FAC4F5-C93A-4338-A1D6-6330E6D6CDA1:01}

そして、大きなピザが登場!
{A89E4092-4378-4FE6-97FD-1010C9789999:01}

美味しそう!

カリッともちっとした生地で美味しいです。
トマトソースとチーズを交互にいただく。

かなりのボリュームなので一人で食べるのはなかなか大変。

賑やかな店内での一人飯が手持ち無沙汰にならないように、駅で文春を購入してました。

でもねぇ。

明るいイタリアンの店内で、周りは外人客も多くなんだかイケてる客が多い中、、、

一人飯の私が、カウンターでセンテンス スプリングを片手にピザ食べるのはどう考えても場違い。

明らかに終わってるでしょ、、、

せっかくの文春をかばんから出すこともできないままに一人、携帯片手にピザとサングリアをいただきました。

一人飯の辛さよ、、、