昨年末になんとなく久しぶりにスキーに行ってみたいなぁとぼやいたことがきっかけに、山形旅行に来ています。
学生時代の友人の会社同僚が山形に赴任しており、
毎年友人は米沢で開催される雪灯篭祭りの時に訪れてますが、今回はそれに蔵王でのスキーをつけた山形旅行を企画してくれました。
木曜の祝日に金曜日の有休をつけて、4連休に!
メンバーの冷たい視線を感じつつ、休みを取ってしまいました。
盛りだくさんな山形旅行。
まずは、蔵王でのスキーです。
実家に帰って、しまってあったスキーウェアを取り出してみる。
カビでも生えてるんじゃないかと心配してたけど、なんとか着れそう。
一緒にしまってあったリフト券ホルダーによると08年2月が最後みたい。
8年ぶりのスキーは何を準備すればいいのかもうろ覚え。
会社のメンバーに
「スキーウェアの下に着るセーターが、、」
と話したら、20代の若者に
「はっ?セーター???」
スキーといえばとっくりのセーターを着込んでが基本と思ってましたが、今はフリースとヒートテックらしい、、、
スキー場で浮くのも嫌なので、会社帰りにユニクロへ。
春物の並ぶユニクロの片隅にある売れ残りゾーンで買いましたよ。
おじいちゃん色のインナーに、浪人生風のアウター。それにニット帽。
ユニクロ安い!
登山用に買ったあったかスパッツと靴下も持って、8年ぶりのスキーへいざ出陣!