高校の同級生とは仲良しメンバーで今でもお誕生日会を続けている。

と言っても、誕生日に近い土日にお誕生日ランチ会ですが、、、

で、今月も2月のお誕生日会があり、いつにするかの予定を決めているうちに、
本人が誕生日当日の予定が空いているという話になり、だったら集まれる人だけで集まってお祝いしよう!

で、みんなの予定を見てみたら、火曜日だというのに、全員集まれそうなことが判明!

多分このお誕生日システムが始まって初の平日誕生日当日お祝い会。

私も新年の人事でメンバーが補強され、だいぶ楽になった、、、

平日だけど予定が入れられる!

場所は恵比寿のビストロ アム
ビストロ間の時代からお世話になっている野菜パフェのお店です。
{8F65B7B0-6A3C-47FB-9D70-9BED8D4C63FC:01}
コースは4000円台ととにかくコスパが凄い!

しかも、プリフィクスです!

7時半スタートですが、私も15分遅刻。
みんなが集まったのは20時で、そこからスタートしました。

まずはフォアグラソースのチーズフォンデュ。
{F87220C4-4644-4B84-89FF-FB75E358EB0C:01}
温野菜はどれもしっかりした味で濃いソースとよく合う。

続いて名物のパフェ。
今回はテーマは セロリ LOVE!
{D0B515F9-D04D-4D4A-A1DD-896AF606640A:01}
セロリのムースがとっても爽やか。
お野菜は私が嫌いなカリフラワーとかも入ってたけどなぜか美味しくいただけちゃう。

続いて、鱈と白子のフリット
{F0DADBD1-6F19-411A-A5C2-AC064C352B32:01}
ビーツのソースです。
白子、何気に今シーズンあんまり食べてないから嬉しかった!

正直この辺でかなりのお腹の満足度。
でも、これからメインです!

メインはうずらのファルシをオーダー。
丸ごと一羽のうずらに詰めものがされてます。
{60DDD015-70D1-4571-882C-E542290B23CB:01}

中々のボリューム、、、
{B80007DD-E5BD-4BE3-A58B-9F0F29BFB351:01}

外がカリッと中はジューシーで美味しいうずら。
綺麗に食べ切りました。

とはいえ。まだ難関が残ってます!
炭水化物の締めが、、、

この日は、舞茸とネギの炊き込み御飯とタンシチュー添え。

絶対たべれない、、、
こちら三人前を取り分けて、、
{64C156FA-F15D-4ED2-812F-63A351A74B80:01}

ご飯はさっぱりでタンはトロトロ。

結局こちらも完食。

最後はデザート
{6B753646-FD82-4403-9FF8-40C4D6AE6EA4:01}
柑橘のクレープシュゼット

ここまで三時間かかってしまいました。

お会計をしたら11時過ぎ。
時間が遅くなるのを気にしないといけないのが平日の難点。

でも、会社を抜けて気の置けない親友たちと集まるのはとっても楽しい、、、

息抜きにもなるしね。