先週の金曜日は恒例?の病院での定期検診。

午前休を取ってるので、いつもランチがお楽しみ。

今回のお目当ては人形町の
天ぷら 中山 
黒天丼。

孤独のグルメのシーズン2あたりで取り上げていて、ずっと行きたいと思っていました。

お店に着いたのは12時ちょい前。
一本路地に入ったとこなので人通りは少ないのに、その一角だけ人だかり。

天ぷら中山の隣には牡蠣フライで有名なお店もあり、二軒ともランチ行列です。

私の前には10人程。
さて、何分待つかな、、、

店構えはこの通り町の老舗の天ぷら屋
かしこまってはいません。
{1970CCF5-E898-40BA-B118-F0768B3FA45C:01}

天丼以外にも天ぷら定食もあります。
{8973503A-1246-4BBA-A34B-829F01C07710:01}

でも、私は黒天丼が食べたいの!
もうメニューは決まっています。

意外と回転が早く、30分待たずして店内に。

カウンターで黒天丼をオーダー。
親父さんも女将さんも息子さんもみんな人当たりのいい雰囲気の良い接客。

5分ほどで出てきました!
{A4566901-9BA8-4E57-9190-BF68B784130C:01}

シジミのお味噌汁に、大根のお漬物、そして天丼。
丼の蓋からはみ出た海老天!

さぁ、オープンしましょ!
じゃーん!

{0B3A9222-60A7-47D0-8521-EFCEF81B36C0:01}
おぉ~、黒天丼と呼ばれるだけあって確かに濃いタレが絡んで黒い!

美味しそう。
濃いいの好きです。

具は、海老二尾、穴子に白身魚、それに人参のかき揚げ。

熱々の揚げたて天ぷらにたっぷり染み込んだタレ。
意外にもサクサク感も残しつつ。

天ぷらとご飯がよく合うこと!

途中で偶然、舌全面に天ぷらがタッチ!
おぉ~~。
甘辛くて美味しい!!

気づかないうちに舌を火傷しないようにあまり舌に触れない食べ方をしてたんですね。

でもこの天丼は圧倒的に舌の上で味わった方が美味しい!

食べ進めていくとまさに黒々した部位も登場。
{F69632CD-DEAB-410F-BF69-FB814319E148:01}

とにかく美味しいです。
天丼は大好きで色々食べてきましたが、こちらの甘辛感はかなり感動モノ。

付け合せのシジミの味噌汁もいい。

これでお値段1100円。

満足価格です。

12時半にはランチ分はもう終了してたし、土日はお休みだし、なかなかくるのが難しい。

でも、絶対チャンスがあれば、また来よう!

ご機嫌ランチでした。