11月の連休に行こうと思って電話したら3ヶ月待ちが判明したアマン東京のブラックアフタヌーンティー。

せっかく繋がった電話だったので、その時1月に予約を入れてました。

危うくすっかりその予約を忘れるとこでしたが、一週前に思い出し、いろいろお仕事が大変そうな先輩を誘って行ってきました。

アマン東京は大手町の大手町タワービルに入ってます。

アマンリゾートと言えば、インフィニティプールを代表するリゾートホテルのイメージなのでシティホテルの形態が不思議。

ビルの横にひっそりとホテルへの入り口があり、そこからエレベーターで33階へ。

フロントフロアには大きな松の飾りや枯山水っぽいオブジェなど、和テイストをスタイリッシュに取り込んでいる。
{EA3020DD-6DEB-453D-B7FA-40D3D8CE1B01:01}

アフタヌーンティーはこのフロントフロアのカフェ。

残念ながら席は窓際ではないけど、仕方がない、、、

5000円のアフタヌーンティーのスタートです。
{38E3D489-D2FB-45B2-8D94-C6FEFDDCCD17:01}

3ページに渡る紅茶の種類。
コーヒーや日本茶もメニューにある。

ポットの交換も可能なので、これ、全て飲み放題。
まずは、アッサムティーからスタート。
{4A1DDE9D-460F-4A09-A3B1-419A1FF27483:01}

お茶がきてしばらくすると、アフタヌーンティープレートが登場!

{55D1BF15-04CF-4669-908E-C2A2958B8973:01}

ブラックアフタヌーンティーという名前通り、黒い食器で登場。

一番上にはフレッシュベリーのチョコレートバッグなどスイーツ。
{2D46A2D6-F7E9-4D97-9138-93B2578C1BD1:01}

二段目は
{6EB59694-2C82-4E36-9EE8-EFEC6D2D27B9:01}

ハイヒールのボンボンショコラやプチタルトやプチチーズケーキなど。

三段目は、
{DD6EA522-3EDC-463A-8CBB-CAAFC3B6E602:01}

竹墨入りパンのサンドイッチや鱈のタプナードなど。

そして、スコーンはプレーンとレーズンシナモンの2種
{D2BD420E-65A4-40C3-864D-952BAADCC46A:01}

そして、チョコレートハットの乗った白ワインのジュレ
{796AF4EC-9B44-46BD-A59F-65F797783674:01}

かなりのボリューム、!
4時からスタートして3時間。
ゆっくりおしゃべりしながら頂きました。

途中、マンゴードリームというフレーバーティーにかえ、キャラメル&シナモンアイスチャイを飲み、最後は焙じ茶と、かなりの量のお茶も飲み堪能。

だんだん景色も夜景へと、、、
{227D4892-4027-498B-A3BD-8914B4775FC5:01}

{BA2AC3AE-9132-4C42-ACA3-AB09144D0253:01}

贅沢な時間!

アフタヌーンティー自体は少しチョコレート系が多すぎかな。
もう少し甘辛のバランスを考えてのしかったけど。
お茶のおかわりが自由だったから楽しめました。