今回、私は旅館部に泊まりましたが、この温泉の真の醍醐味は、
オンドル部屋。
温泉の湯菅と地熱で暖かくなっているオンドル部屋があり、こちらはまさに湯治にくるお客さんが泊まる。
地熱のオンドル部屋に寝転んでいるだけで、温泉効果があるそうです。
見学もできるのでみせてもらいました、
館内の一番低い場所にあるエリア。
合宿所のような風情。
個室はこんな感じ
入室するともあっと熱気というより温気が立ち込める。
窓の向こうには蒸気をあげる大地が。
部屋の床は土の地面の上にゴザが引かれている。
寝っ転がると柔らかい感触の岩盤浴みたい。
でも、ここに一日いたら温熱でぐったり疲れちゃいそう。
他には、大部屋もある。
畳一畳で一人分。三人分一組で壁があるけど、完全にオープンスペース。ここで、一週間から一カ月ほど、湯治に常連さんが来るそうです。
私が行った時も年輩の女性が三人並んでゴロゴロしながら会話して過ごしてました。
みんな慣れたもので一畳のスペースに洋服や洗濯物を吊り下げ、棚に生活用品を積み上げてました。
いつか仲良し数人ときて3日ほど過ごすのもいいかもしれませんね。