先週も忙しかった、、、

月曜が常務への報告会、水曜が中期会議、金曜日が月イチの報告会、
ほんと、疲れた、、、

で、金曜の朝からの報告会が終了した後は、ダッシュで外出。

工業会での緊急会議に参戦。

法律ど素人なのに法律対策会議。

人生でまさかこんな法律解釈と対策に関わることになるとは、、、

発言したくなかったけど、結局そうも言ってられず、みんなで対策案を考えて二時間。

疲れた、、、

13時過ぎに終了。

次の予定は15時。

こうなったら15時まで会社から逃避行!

で、人形町へランチしに。

人形町は色々行きたいところがありますが、軽めで美味しい和食を選択。

魚久 イートイン あじみせ へ。

京粕漬けのお店です。

粕漬けとかあんまり好きじゃなかったのに、この魚久の粕漬けを食べて感動。
それから西京漬けとかも食べれるようになりました。

13時過ぎだけど数人並んでます。
大人気!

通された席はカウンター。
{68CD9DE7-8B2B-40B0-AC46-878A3D10CD58:01}
板前さんが粕漬けに串を刺して焼いているのが見えます。

ランチメニューは3つ。

銀だらの粕漬け
サーモンの粕漬け

そしてら本日のおすすめ 鰈の味噌漬け

私はベーシックに
銀だらの粕漬けを選択。
{81FDC0A8-396F-43A3-85DB-EC2CDBC50CA4:01}
こちらです。
山菜の小鉢、がんもの煮付け、御新香もついてます。

銀だらは甘くて脂も乗っていてぷりっとしてるのにしっとりしてて、、、

うーん、やっぱり美味しい。
ご飯がすすむ!

最高です。

至福の孤独のグルメ的ランチタイム!

ゆっくり食べてほっ、、

食べ終わってもまだ14時前。

今日はめい一杯現実逃避するぞ。
あと30分お茶してこう。

道を渡って甘味処
森乃園 へ。

お茶屋さんがやっている甘味処。

デザートは別腹、、
名物 ほうじ茶パフェ いっちゃいました、、、
{3596AC57-E7EE-467F-A72B-FBC7B8EA2989:01}

どんだけ食べるんだって感じ、、、

ほうじ茶味のクリーム、アイス、ゼリー
それにあんこや最中や栗、、、

苦みがあって大人なパフェ。

お腹いっぱい!!

会社には15時にちゃんと戻ってお仕事。
結局またまたトラブル発生で金曜なのに21時まで全く席に戻れず、、、

あー、疲れた。

息抜きしてなかったらほんとキツイ一日でした。

また、機会見つけて孤独のグルメ楽しもう、、、