今週は、
火曜日に新CM発表会、
水曜日に全国の販売に向けての来年の戦略発表会
と大きな会が2つ。

CM発表会では、タレントが登壇する前に事業戦略と新製品説明を私の方からすることに。

カメラや大勢の人の前で話すこと自体は、たいして緊張しないんだけど、時間配分だけが緊張。。

話し出すと止まらないので、制限時間を守ることが私にとっては難題。

今回は私が延長した分だけ肝心のタレント登壇時間がへるので、むしろ少しでも短くしないと、、、、

制限時間は8分。

マスコミ向けに早口で時間を調整するのではなく、わかりやすい的確な言葉を選んで無駄なことの喋りは禁止。

なんとか7分でまとめられました。

その後も順調に会は進みとりあえずほっ。

会社に戻り、続いて次の日の戦略会議に向けた資料の確認。

ん~~。
なんかねぇ。
プレゼン資料としての根本的なレベルが低い。

見やすくすべき文字を大きくするとか、必要ない説明は資料に載せないとか、そんな注意を一枚一枚アドバイス。

若者たちのレベルの問題なのか、自分がプレゼンしないので、要領がわからないのか、とにかく完成度がひくい。

ガミガミと注意しながら自分がプレゼンしやすいように修正してたら、資料が仕上がったのはプレゼン15分前、

今回は30分の持ち時間。
資料は55枚。
30枚目までを15分で終わらせるざっくりした時間割りで、ぶっつけ本番。

3分のオーバーの33分で終了。

疲れたぁ。

2つの会が終わり、今週はもう力尽きました!

夜は元上司やもと同僚とご飯会です。

場所は神楽坂 CASA UOKIN
新橋にあるウオキンシリーズは幾つか行ったことがあるけど、神楽坂のことお店は初めて。
というのも、できたばっかりみたいです。

安くて美味しいウオキングループ。

こちらは隠れ家風のお店。
{7A5590AE-2D4B-4F8B-B0A0-CF175F39F395:01}

プリフィクスのコースにしました。
前菜は、ウオキンらしい鮮魚。
牡蠣にお刺身たち。
ワインを傾けながらスタート。
{3DC6FF3E-939C-4833-912D-A428BC718E19:01}

続いて選んだイカの詰め物
{437C7E7D-FB97-4CBA-8CAB-7327DF000A4C:01}

トマトソースが濃厚でこちらもお酒が進む。

パスタはズワイガニとワタリガニのパスタ
{FB74735C-9A4D-4DE4-AEA1-E1B546404DA6:01}
カニの身がたっぷりソースに入っている。

メインの前にお口直し
{CDE0B3B7-12A1-4387-9695-979CCB4E80BF:01}

これは、色んなトマトがほの甘いスープに使ってる。
見た目はカラフルで綺麗だけど味は微妙だった、、、

メインは本日のスペシャリティ
かさごのアクアパッツァ
{ED9EB28B-065E-42D7-89DB-E20008E7B324:01}


大きなかさご一尾。
貝やエビもたっぷり。

すごいボリュームですが、味付けがシンプルで旨みが凝縮。
ぺろり。

そして。最後はリゾット。
チーズと栗のリゾットですが、30.60.90gから選べる中で60gに。
{05B62D2B-F09D-4FFE-A686-223F474F4864:01}

お腹破裂寸前、、、

美味しかったぁ、

それに、みんなと気兼ねないおしゃべり。

元上司と私はちょうどこの一ヶ月で似たようなトラブルが発生した中。

その終息お祝いや愚痴も兼ねて。

元気になりました!

散々ワインをのんで、1人7000円です。

私は俺のグループより、ウオキングループ派かな、、、