先週は辛かった、、、
そんな中で金曜日に舞い込んだお誘い。

ヨットクルーズ行きませんか?

ストレスが溜まった私に現実逃避なお遊びのお誘い。

普段は知らない人の中に入るのがあまり得意じゃない私ですが、

青い空、青い海、キラキラのお日様、そよぐ風、
こんな現実逃避できる休日、まさに今の私が求めてたもの!

ということで、行ってきました。

誘ってくれた友人の他、彼女が誘った女性二人、全く知らないヨットのオーナーである男性陣数名の計10人ぐらいの集まりです。

唯一の知り合いである友人の女性も会うのは二年ぶりぐらいかも、、、

朝八時に学芸大でピックアップ。
車で三崎口に移動。

道は空いていて一時間で到着。
諸磯港というところにいくと、ヨットハーバーが。
{4899870E-9CB2-44A7-9F46-763B3B2C501A:01}

我々のお世話になるヨットは、12人乗り。
{A90BB511-3EC3-4C3F-AEAD-FEBB4061C2E5:01}

船室は広くてびっくり。
{B14CDCAF-E6F7-4B19-B3EF-CCC349D64589:01}

6人寝れるそうです。

30代から60代までの男性6人。
それに、女性陣4人。

初対面がほとんどですが、女性陣も気さくだし、おじさま達は優しいしですぐに打ち解けて出航。
{5C0063E5-0B9A-444E-9535-3B3E73724A1B:01}

{6B25AF6E-868E-48DE-8DA8-15D6634AC206:01}

青空だぁ。
お日様が気持ちいい。

エンジンを止め帆走を始めたところで乾杯。
{100BF2CD-8DF8-4007-8F89-6787C3682DEE:01}

{A5889CD0-8584-427E-B5C1-4E1A53D6BA9E:01}

{3F5EF88A-D2EB-4198-8D28-ACC5A55F3592:01}

ビールでしょ、ワインでしょ、ハイボールでしょ。

お酒はなんでも出てきます。
{38986E0F-7526-4679-B2ED-E82FAC45813F:01}

お料理も男性の一人がずっと厨房で作ってくれました。
{1DB02BDD-3C24-4B4F-AB3C-462B3DA4C759:01}

サラダにカプレーゼに生姜焼きにサーモンマリネに最後はなんと栗ご飯!

そして、太陽の日差しにたまらず次々と海へ。
{E1ED5AFC-3FD6-45A9-90EF-2B4BC8159656:01}

{AEFDFFF0-84A2-4F90-91F5-F64ABD53F231:01}

プカプカ浮かんでワイン!

飲酒泳ぎ、、、

船に上がり、食べて飲んでいると日が暮れてきました。
{0B32558E-FFF8-431F-A8DD-35A57F2EB37C:01}

{D21D959E-66D9-4058-B69B-4827A6F12F27:01}

{64EB14DC-34DA-451F-AB74-599EECFE0B0E:01}

サンセットクルーズも楽しんで港に戻ります。
10時過ぎから4時過ぎまで5時間以上クルージングしてたけど、あっという間の時間。

楽しかったなぁ。

港に着くと夕焼けが赤くて綺麗。
{8B6D02C0-BE03-4CC8-B3EB-4D43547589AB:01}

女性陣を下ろして、男性陣はヨットのお片づけ。

ほんとに、何から何まで至れり尽くせり。
感謝!

ヨットハーバーをあとに、夕飯は、三崎だけど、タイ料理屋へ。
{57EBBB23-6965-4281-A5AE-DBF0CD1EC29C:01}

{E16F6876-4F92-42D6-BF6A-C39ABCA78A24:01}

お安くて美味しかった。

そして、帰りはまた車で送ってくれて、、、
しかも、日曜日だからか、三崎から用賀まで1時間で到着。

夏も終わった10月だったけど、最後にまた夏を楽しんだ感じ。

冬のヨットも乗りたいな。
おじさま達にお願いしよう!