シルバーウィークの後半はゴルフ&温泉旅行で那須塩原へ。

渋滞予想で今回は電車でのアクセス+現地レンタカー使用に、

初日はゴルフです。

駅から近い西那須野カントリークラブで。

朝6時20分の始発新幹線で那須に向かいます。

もう少し遅いスタートもありなんですが、この日の泊まりが素敵な温泉宿なので早めに宿に入ってゆっくりしようということで、始発でのスケジュールに。

が、、、

大宮から乗ってくるはずの一人が現れず、、、

なんと寝坊!

新幹線に乗るはずの時間にお目覚めという絶望的な状況でしたが、化粧もせずに乗れる電車に飛び乗ってもらった結果、
9時過ぎにゴルフ場に到着。

8時50分スタートを9時45分スタートにしてもらい、無事にみんなでラウンドできました。

那須って近いのね!

そんなドタバタで始まりましたが、この西那須野のコースはとても綺麗。

山が向こうに見え、バンカーや池の配置が美しいコントラストに。
{FA9BA7FB-A36B-4896-890E-F5284DDF0D78:01}

コースを囲む木々も美しい。
{AF65E1FF-1918-4070-AAE8-F07C23F81C7B:01}

そして、私のお気に入りはこのバンカー。
バンカーの中にススキみたいな草の島があり、庭園のような美しさ。
{1A9DDDB9-AC34-474B-A62A-5450E629EA91:01}

{B8A59404-340A-4AE9-8A45-4872D3BA847B:01}

多分今までで一番景観の素敵なコース。

が、美しい花には棘がある、、、ではないですが、美しいコースは難しかった!!!

バンカーは多いし、グリーンはどれも二段だったり三段だったりと攻め所がわからない難解な傾斜付き。

スコアは散々でした、、、

でも、晴天に恵まれ、綺麗な景色の中、気兼ねない仲良しメンバーとラウンドできるのは幸せ!