工業会の2日目は恒例のゴルフ。

昨年、初めて工業会に参加してからすっかりゴルフをすることがバレてしまい、
仕事でゴルフはしない!というか出来るほど上手くないのでやらない!と決めてたのに、
この工業会では、昨年もゴルフコンペに出てしまいました。

しかも、参加する30名弱のメンバーでうちの会社は私のみ、競合会社の会長方含め、ほぼ、知らない人だけ。

分科会で普段親しくしている人は数名、完全アウェイです。

でも、おじさまがたは優しいし、昨年初参加で楽しく回らせていただいたので、今年も参加。

今年はもう少し顔見知りが増えたので気が楽。

といっても、半年ぶりのゴルフで、慌ててここ二週、週末は打ちっ放しに行ってるけど、かなりヤバイ状態。

どーしよー。

そんな心配をよそに、
天気は本当にどれだけ晴れ男がいるのか知らないけど、久しぶりの1日晴れの土曜日に。

{69CAA835-A5B8-46E6-832D-34131F0A2338:01}

気持ちよくスタート。

ドキドキの中、コンペなので、最初のドライバーは後ろの組含めギャラリーが多くて大緊張!

「半年ぶりなので、、、」
と参加者24人の中2名のみの女性としてダメ宣言して、打ち込みました。

うーん、いつも自分的に不思議なのよね。
どんなに不調でもドライバーは妙に好調なことが多い。

この日も弱気宣言の割にはいきなりのガン飛ばし!!

盛り上がるどころか、やや男性陣が静まり返ってしまった、、、

が、、、
やはり、回ってないと足場が悪いとすぐに当たらなくなる、バンカーは出せない、グリーンは全然読めない、、、

いきなり、最初のミドルで9叩き、120を超えるペースに。

やっぱり私、ダメダメですよ。

途中からドライバーも不調になり、ギャラリーがいないと打てない!なんて冗談を言ってたら、ちょうど前がつまりだし、後ろの組と一緒になり、待望のギャラリー登場。

見つめられた途端、またもやガン飛ばし。

またもや男性陣が引くのがわかりました、、、

「こあみさん、しっかり振り切りますよねえぇ。
うちの女性はゴルフするって言っても手先だけで打ってるから、、、」

なんて感想を述べられ、私の打ち方は全然女子っぽくないのかと疑問が、、、、

でもね、前半61。
スコアは滅法悪いんです。

後半は、今日はいいことないなぁと思う中、ミドルでパーチャンス。
あえて
「実はコレ、パーチャンスなんです」

と宣言してプレッシャーをかけたら全くハマってなかったパターがバッチリ決まりパーをなんとなひとつ取ることができて満足。

うちの組は、普段の分科会で親しくしてるとある企業の気のいい社長さんと、その他平民の組み合わせ。

社長さんはちゃんとしたゴルフだけど、残りの平民はみんないい勝負の下手具合。

お陰で緊張することなく回れました。

前半61の後半57とかなりヤバイスコアだけど、このコンペはみんなも普段そこまでゴルフしてるわけじゃないメンバーが多くて悪目立ちはしなくて助かった。

最後の結果発表では、ダブルペリアだったこともあり、ちょうど真ん中に。

そして、今年も取りました。
{DB23945A-3CA2-4048-82A2-9E4E34D52174:01}

はい、、、、

まさかのドラコンを。
レデイースティーのお陰もありますが、男性たちを差し置いて、今年もドラコン。
去年も実は取ったので、二年連続です。

我が社の名誉を守るために???

今年はさすがに競合の会長さんにも
「飛ばすんだって?」
と注目されてしまいました、、、

本当は今年は女性らしくニアピンを狙ってたんですが、、、、

こうなったら、もし来年も参加することになったら3年連続ドラコンを狙います!