ダナンを後に、続いての町はホイアン。
ダナンはホテルが楽しみでしたが、ホイアンは提灯が灯ることで有名な風情のある町が楽しみ。
タクシーで自分たちで移動。
ダナンからは30分くらいですが途中で、ランチをしたり、市場をみたりと寄り道なので、タクシーは5時間4000円くらいで貸切契約。
ミークワンを食べた後に行った市場。
可愛いサンダルとかベトナム風の服でもあればと思って行ってみたけど、完全ローカルで普通の衣料しかない、、!
しかも、うだるような暑さの昼下がり、店員はみんな通路に寝っころがりやる気なし、、、
一階に下りると乾物の匂いが立ち込める。
小魚の干したものや、スルメイカなど、魚介の乾物がならび、築地みたい、、、
お母さんに勧められてココナッツ煎餅を味見すると中々のお味。
バラマキお土産に購入したので、少しは市場に来た意味があったかな。
市場も見終わり、ホイアンに移動しようかとタクシーに戻ると運転手さん、昼寝中。
ならば、私たちもダナンでお茶でもしようと喫茶店を探す。
小さなホテルの一階にフロント兼カフェを発見。
座ったはいいけど、
誰もがグダッとしてるので店員が誰かわからない、、、
重い腰を上げたのは、奥で寝っ転がってた妊婦さん。
ホテルの人だったのね。
やる気ないように見えたけど、意外に親切で、妊婦さんとお父さんが二人がかりで接客。
扇風機をこちらに向けてくれたり、冷たいお茶をだしてくれたり、言葉が通じないなりにやりとりしたり、、、
アイスベトナムコーヒーを頼むと豆を挽くところからスタート。
ベトナムコーヒー用のフィルターで出してくれました。
熱々、入れ立てのコーヒーに氷を入れて出来上がり。
これが、美味しかった!
挽きたての豆だからかな。
そんなひと時を過ごしてタクシーに戻り、一路ホイアンへ。