ベトナムは麺文化。
フォーは基本ですが、それ以外にも各地でご当地ラーメンならぬ、ご当地麺があります。

今回のベトナム中部3都市では全て名物料理があったのでもちろん頂きました。

まずは最初の街 ダナンの名物

ミークワン

ダナンのリゾートからホイアンへの移動は自分たちで。
車で30分ほどの距離なので、タクシーを半日5000円でチャーターしてダナンの街を散策しつつホイアンに向かいました。

で、ダナンで立ち寄ったのは、ミークワンの名店。
{0F8E0A27-97B2-42C7-8329-7A3B6D42A178:01}

メニューは肉入りミークワン、エビ入りミークワン、全部入りミークワンの3種。
全部入りで。
{ED904978-BA13-4E07-B8B3-382C33BEA03A:01}
汁なし麺に具がたくさん載って、揚げ煎餅が添えてある。

この揚げ煎餅を割り入れていただく。
麺は太麺
{E5D26DDE-9BA1-45DE-A437-7C9D2B835DAF:01}

麺はもちもち。
汁は赤いけど辛くない。
さっぱり出汁。ここに香味野菜をたっぷり。
揚げ煎餅の食感がたまにカリカリしてていい。

続いて、ホイアンでも頂いたのが
ホイアン名物カオラウ
これは、ホイアン初日の夕飯、マーメイドレストランで頂いたものが美味しかった。
{C484DB4A-E00C-4552-A6C9-C68BE3EE7193:01}

暗くてよくわかんないけど、
これも汁なし麺。
ミークワンよりさっぱりめ。

ちなみに次の日の昼ごはんでもお母さんがやってる食堂で頂きました。
{8CAEF7FD-BF8B-42F0-A5BD-0D0B271F9FAB:01}
こちらは、お肉が焼肉のタレみたいなのでしっかり味付け。

お店によって全然違うので食べ比べるのも楽しいかもです、

最後は古都フエにて。
フエ名物 ブンボーフエ
こちらは汁麺。
そうめんを太くした麺 ブンの牛肉ダシ。
{77CEEA7A-B0D8-4323-882A-59AE3F27C595:01}

野菜をたっぷり乗せていただきます。

一番のお気に入りは、、、、
ミークワンかな。