今週もきつい一週間。
お昼も食べれない、、、、

そんな忙しい中でも今日は午前休をとって病院の定期検診に。

この検診もほんとは一月に入ってたのに忙しくてこれず、半年に一度の検診が一年ぶりになってしまった!

なので、何が何でも今日は検診にきました。

まあ、ここ2年は状態も改善され基本的には心配ないので、悠長にしてるけどね。
7年前に異常が出た時はいつか手術する羽目になると思ってたぐらいなので、検診だけはちゃんとしとかないと、、、

病院は練馬なので、家からも会社からも遠い。
予約してても一時間以上待たされることはザラなのでいつも午前休。

せっかくの遠出?なので、帰りはいつもランチをどこで取るかを楽しみにしている。

で、本日は病院と会社の途中にあるCOREDO日本橋

この地下に広尾にある
中華香彩 ジャスミン
の2号店がお目当。

ずっとジャスミンのよだれ鶏を食べたいと思ってたので来てみました。

よだれ鶏

名前はなんともヤバそうな感じですが、写真で見た限りでは絶対美味しそうでわたしの食べたいものリストにずっと載っていた。

ランチメニューら、
担々麺やスーラータンメンなど魅力的な麺類もあったけど、ずっと食べたかった
よだれ鶏の定食に。
{CE34D878-F4F2-460D-8B3D-A3AAC16BE5A5:01}

せっかくなのでミニ麻婆豆腐付きに。

このよだれ鶏、見た目がめちゃめちゃ辛そうで、勝手に辛くてよだれが出るってことかと思ってました。

早速一切れ口に運ぶと、
柔らかくてジューシーな鶏肉タレがからんでる。
タレは辣油ももちろんだけど、黒酢が効いていて、生姜もたっぷり。

いろんな香辛料が混ざり合い、辛いというより、酸味と辛味とのバランスが程よい。

たっぷりの胡麻のアクセントもいい。

確かにこれは美味しい!
つけあわせの野菜もこの美味しいタレを吸ってる。

酸味があるので、夏にぴったりです。

美味しくてこの料理を思うだけでよだれが出るからよだれ鶏だそうです。

よだれ鶏、気に入りました。

これから会社と思うと気が重いけど、美味しいもので元気出してがんばろう!

今度レシピ探して作ってみよう。