昨日は、ちょい早めに退社して地元の駅の本屋へ。
来週末の後輩の披露宴での主賓スピーチのためのマニュアル本を購入。
家路はいつもと違うルートとなり、思わず立ち寄ってしまったのが、たこ焼き屋さん!
引っ越して以降、地元散策をしてわかったのが、たこ焼き屋の数が多いこと。
たこ焼き大好きな私としてはウェルカムです!
普段の駅から家までのルートにも二軒ありますが、こちらは既に体験済み。
そして、道の反対側に一軒。
こちらはなんと、私が大阪で感動⁈した
たこせん
が売られている!
東京でたこせんを見たのはここが始めて。
昨日は帰りがけにたこせんを購入。
これをぎゅーと潰してたこ焼きは具にしていただきます。
つまり、たこ焼きが柔らかくないと具にはならない。
外はカリカリ、中はトロトロのたこ焼きが好きな私としては、
たこせんを売る=好みのたこ焼き
が成り立ちます。
家へたこせんを頬張りながら帰る私。
手には主賓スピーチのマニュアル、、、
ってか、こんな人間がそもそも主賓でいいのだろうか、、、