インフルエンザになる前に最後の忘年会。
久しぶりのおじさまとのお食事です。
年末に久々に連絡がきて、聞いてみると背骨の故障が見つかったり、弟さんが亡くなったりと今年は散々だったらしい。

でも、忘れずに年末のお食事に誘ってくれました。

いったのは恒例の中国飯店。

これを食べに!
{8320ED0E-2F24-4DB4-A682-65C239F8E8D6:01}

上海蟹の老酒漬け。

とろとろの蟹。味噌の部分はねっとり。
美味しいんです。
ちゅるちゅるっと身を吸いながらいただく。
手もベトベトになるので、フィンガーボールが用意されてます。

やっぱり美味しい。

他にも
{902BCFEB-A0BA-4FB4-B355-904A61789BE4:01}
アワビの醤油煮込み。

これは、私が鮑好きなことを知ってるおじさまが、鮑は?と聞いてくれて選んだ品。
柔らかい鮑を噛みしめる。

いつも冬は必ず頼むのはこちら。
{4729EE5C-F9BE-4F5A-AE84-1F3BBE353108:01}
冬竹揚げの青海苔がけ。

そして、今回は上海蟹の小籠包もオーダー。
{AB748836-6C09-44F3-A73F-B31519B26C3A:01}
中にはたっぷりのスープ。

まぁ、上海蟹がどのへんなのかわからなかったけど。
小籠包は小籠包ですね。

今回は上海蟹尽くしにしてみたので、締めも上海蟹煮込みそば。
{E68407F7-2361-4B28-A54D-2ED9CBCF662C:01}

こちらはたっぷりの上海ガニの身が乗っていて美味しい。

お腹いっぱい食べて、色々抱えているけど元気そうなおじさまに久々に会えてほっとしました。