昨日はクリスマスイブ。
今年のイブはなかなか楽しい夜となりました。

大好きなチームメンバーとの忘年会!

年明けには大事なメンバーの一人が異動になってしまうので、何が何でもやりたかった忘年会。
みな、忙しくて日程が合わない。

唯一合ったのがまさかのイブ。
いいのぉ?
うちには新婚さんが2人、奥様おめでたが一人とイブが空いてるなんてびっくりなんですけど、、、

私としては予定が入って嬉しいけどね。

というわけで、イブに忘年会です。
場所は世の浮かれ騒ぎから離れた月島。
年に一度は食べたくなる

ほていさん  あんこう鍋。

わーい!
何気にイブを月島で会社の仲間と過ごすのは3~4回目。
定番のすごし方?

ほていさんは今回は本店のむかいの別館。

{5C57A1E3-66E1-4FD2-AAB0-C9660BBADE17:01}

目指すはアンコウ鍋。
まずはお決まりの刺し盛り。
{1437258F-382A-43FC-A38D-FC08B6D699DD:01}

色々あったけど、売り上げも絶不調だけど、他部門含めて色んな横ヤリが入るけど、上に振り回されっぱなしだけど、、、

でもでも、この大好きなメンバーに囲まれて楽しかった一年。

カンパーイ!
{D9F01671-CA5E-49B0-86D4-C8EB7E74B885:01}

とにかく今年はもうすぐ終わりです。

刺身をつまんでいつも通りワイワイおしゃべり。
私も若者の仲間にいれてもらっています。

主役登場。

{18EF8C37-81F7-44A1-A527-C9C81E92D688:01}

このあん肝の山!
火をいれる前に少しつまんで頂きます。

刺身食べながら飲んでいるうちにぐつぐつ。
あん肝が溶け出して行きます。

{91C5570E-388D-46CD-B45B-77B6BC62BD7D:01}

頂きまーす。結構毎冬来ているこのアンコウ鍋。
今回は二年ぶりぐらいです。

うま~い。

甘いあん肝の解けたスープ。
煮込まれたお野菜。
プリプリのあんこうの身。

とにかく美味しい、、

最後はこの旨味が凝縮されたスープでつくる雑炊。
{139C9EFD-CAA5-4BBD-9769-E25E0C157EAC:01}
うま過ぎですよ、、、、

大満足のあんこう鍋。

後半は、結構な下ネタトークで盛り上がり、お会計をしてお店をでたらまだ10時。

まだ10時だねえ、なんてつぶやいたら、もう一軒行きましょう!ってことに。

ここは月島。
ということで、鮟鱇鍋からのもんじゃ!
{5F92AFAB-C0A1-471E-ADC3-694A576FB51C:01}

お腹いっぱいだったけど、六人で、
豚キムチもんじゃと四種のチーズもんじゃ二つをオーダー。

どちらも変わりもんじゃで味が濃くて美味しい。

結局きれいに平らげました。

ほんとにいいメンバーで、飲みが楽しくていつも終電近くなっちゃう。

まだ今年は数日あるからね。ほどほどに、、、