披露宴から昼過ぎに戻ってきて、一休みしたら中目黒へ。
フラメンコ仲間との忘年会です。

今も続けてるクラスメート五名と、元クラスメート五名の合わせて10名の盛大な忘年会。

お店は前に代理店さんに連れて行ってもらったお店へ。
中目黒のBLOCKS
{08A40671-B338-4A95-BB4D-167B3AA3943E:01}


鉄板フレンチのお店ですが、白金のオー ギャマン ド トキオの系列です。
なので、ちょっとひねったメニューを得意としてて、特にここのスフレオムレツは美味しい。

人数も多いので、メニューの組み立てはお任せに。

まずはトウモロコシのムースのウニのせ。
{A8ADC741-1952-4238-A0CC-2C880235AA77:01}
ギャマン系のお馴染みメニュー。
甘いトウモロコシと雲丹の塩味がお互いを引きたて合う。

{D502147A-3C31-4584-A47C-7218105E6B78:01}

あんこうのカルパッチョ。

軽く鉄板で焼いたアンコウの身にあん肝、そして、上にはごぼうのムース。

こちらは、山芋を焼いたもの。
{C9143B29-6C68-4AD2-A141-E2C2AD480E04:01}
濃厚な山芋の味

こちらは、青梗菜みたいな中国野菜と鳥貝?みる貝だったかな?
{16ABF261-4C18-46E8-9EEF-A5A51DA0051F:01}
上にはアラビアータのシャーベット
さっぱりしながらいろんな味が楽しめる。

こちらは上のパリパリは山椒とチーズ。
その下にうなぎ
{B0CB6FE6-F0D2-4996-B355-6F1A4A876440:01}
下のクリームはなんだっけ?
確か鰻と合わせるのが珍しいものだったはず。でも、よくあったのよね、、、

{10E42BD9-2EAC-415C-BFA6-A725AD4BA4FD:01}
これは、百合根。
蜂蜜漬けだったかな、、、、
おしゃべりしながら二口だったので忘れてしまったぞ、、!

そして、待ってました!
スフレオムレツ。この店のスペシャリテ。

この料理が出てくる前にはシャカシャカと泡立てている音が聞こえてくるのよね。
{1CAF2A55-DB72-410D-B88F-1090AA6C6F8D:01}
ふわっふわのオムレツにトリュフハチミツをかけてある。
トリュフの香りがたまらない。
何度食べてもこれは美味しいな。

続いてもスペシャリテ
{C55688C3-9E8A-446C-89ED-F9529100E94E:01}
こちらは、小さなフォアグラバーガー。
山葵風味のアボガドと大葉がアクセント。
赤ワインがよくあいます。

続きますが、こちらもスペシャリテ
熟成肉のハンバーグ
{BE56A418-9391-4353-B70F-0EBC174FF04D:01}
お肉の旨味が最高。
合わせてある粒マスタードがいいのよね。

もう一つメイン
{EF1CE9DB-FC95-4249-B0E1-B63E830FFF69:01}
ドライエイジング30日以上の牛肉。
肉の旨味がいっぱい詰まってる。

最後にデザートもいただきました。
{E01BA045-4ABD-4B1B-B979-EF998DE964E5:01}

なんと、11品!
食べ過ぎか?
とにかくこの店は一口づつ色々食べさせてくれるので楽しい。

ワインもかなり飲んでお値段も15000円行っちゃいましたが、4時間以上大騒ぎをさせてくれたし、使えるお店です。

フラメンコ仲間ともこうやってワイワイできるのがとっても楽しい。
また来年も仲良くいろんなことして遊びたいな。