金曜日は半年に一度の持病の検診。

午前休をとっているので、病院の後はいつもランチを楽しんでいる。

ラーメンとハンバーグ好きな私は病院のある西武池袋線沿いのお店にはかなりいっている。

今回の候補は病院ではなく会社そばの二軒

コレド室町にあるハンバーグカスタマイズのお店。
サカナの中勢以
と、
築地の海老ラーメンのお店
えび金

前日の夜にハンバーグは楽しんだのでコレドはまたの機会に。
今回は、ラーメンを選択。

海老ラーメンといえば、
新宿の五の神製作所

そして札幌の一幻
と私のお気に入りがあるが、果たして越えられるか?

築地場外市場、一番奥にある。
photo:01


並んでいない。よかった。

食券を外で買う。
といっても、海老そばか、チャーシュー海老そばのふたつ。

チャーシュー海老そばを購入して入店。
photo:02


赤い店内は、海老の香りにみたされてる。
こぎれいで、女性の客が半分。

海老そばはオーダーしたら、三分ほどででてくる。
というのも、麺の茹で時間は30秒なんです。
photo:03


こちらが海老そば。

出汁は五の神製作所や一幻と違っていて澄んでいる。

麺は、そばという名にあった細い麺。

鳥のチャーシューに、煮卵、かいわれ、ネギは普通のネギの白い部分と細ネギの青い部分が二種。
真ん中に桜海老。

まずは麺を。
麺の表面はざらっとしていて、口に入れると海老の香りが広がる。

麺にも海老入り!

スープは澄んでいるけど海老の甘みが凝縮。
甘エビでとった出しならではの柔らかい味。

ネギの二つの触感も合間合間にいい刺激に。

鶏チャーシューといい、こんなにあっさりしてるのに深みのあるハーモニーは今までの海老ラーメンにはない新鮮さ!

たまには来ようっと。



iPhoneからの投稿