昨日は、七年前に一緒に仕事してた代理店さんの送別会。

十年以上うちの会社を担当してくれていて、ついに今回異動になることに。

十年担当が続くということは、それだけ信頼され頼りにされるパートナーだったってこと。
本当にお世話になった。

といっても、
わたしが一緒に仕事させてもらったのは実はわずか一年。

私が化粧品を担当した最後の年であり、今思えば施策にお金をかけていた時代。
お祭り好きな私がやりたいことを実現してくれたり、
やりたいと思うことを提案してくれたりと、とにかく楽しい思い出がイッパイの一年。

昨日は、そんな一年を共に過ごした仲良しメンバー中心にお別れ会。

気のおけない仲間だし、楽しいこと大好きなメンバーだしで、送別会とは思えないわいわい賑やかな宴に。

正直、受け付けフロアを見渡すと必ず見えた彼の姿がなくなると思うとめっちゃ寂しいけど。。。

楽しい夜でした。

こうやって数年経っても集まりたいと思う仲間たちとの出会いは、私がうん十年働いてきた中での宝物です。

ちなみに昨日の宴の場所は人気の割烹 おの寺
photo:01



お料理、どれも美味しかった!
photo:02


冷菜はモズクのおかゆ。
にゅるっとしたモズクとぷちぷちした玄米のハーモニーで見た目以上の触感の楽しさ。

お造り
photo:03



みんな絶賛の鰯のつみれ汁
photo:04


ふわふわのつみれ。
鰯のつみれといえば、普通生姜をいれて臭みを抑えるのに、このつみれには生姜が入ってない!
なのに全く臭みはなく鰯の旨味が凝縮。
驚きです。

焼き物はいさき。
photo:05


付け合わせのセロリのお漬物がめちゃ好み。

穴子と夏野菜の煮浸し
photo:06


お出汁が甘辛で美味しく、飲み干したい衝動に。

若鮎フライ
photo:07



ちーずと生海苔の茶碗蒸し
photo:08


アツアツの茶碗蒸しの中からチーズがむにゅーとでてくる。
モッツァレラかな。
ちーずと茶碗蒸しの組み合わせが新鮮で美味しい。
今度お家でやってみよう!

しめは、鯵の炊き込み御飯
photo:09



大騒ぎの宴には不釣り合いなぐらいの美味しい割烹でした。

離れてもまた会いたいと思う、きっとまた集まる仲間たち。
photo:10


iPhoneからの投稿