今年は週の初めに桜の満開を迎え、その後は悪天候続きとタイミングの悪い桜の開花。

週末にお花見を予定してた私としては、雨のたびに花が散る姿をみて、テンション下がる日々でした。

そして、お花見当日の日曜日も予報では雨?雷雨?とにかく、変わりやすい天気とのこと。

どーしようかと思ったけど、決行しました!

年に一度ですからねぇ。

場所は近場で砧公園。

場所取りもいらないし、ゆっくりできるし、お花見するなら砧公園と決めている。

メンバーは同期の女子。

雨が降る前にと、早めに12時に用賀駅集合。
軽く買い物をして、砧へ。

途中、いきなりパラパラと雨が降り出す。

空は晴れてるところと曇りのまだらなので、晴れ部分が来てくれることを祈りながら公園へ。

砧の中でもお気に入りのファミリーパークについてみると、、、

なんと、晴れました!

そして、桜も綺麗に残ってます。
photo:01



この風景。のどかで好きなんです。
晴れたら気温も上がって気持ちいい。

みんなでワイワイとランチピクニック。

来て良かったぁ。

一時間ほどしたら、雲がまた出て来た。

引き際のいい大人になった私たちは、終了モードで、片付けして駅へ。

ちょうど駅についた時に嵐のように風と雨が激しくなりました。

昨日にお花見するのであれば、まさに、ベストなスケジュールでした。

なんとか今年の桜を楽しめ、春気分になった私は、
スーパーで春の食材を買い込みました。

夕飯は春満載メニュー。

さや付きグリンピースでつくる豆ご飯。
竹の子のお味噌汁に、
菜の花の辛子醤油和え、
あさりの酒蒸し
photo:02



豆ご飯が美味しい、、、

春ですねえ。

iPhoneからの投稿