仲良し同期が赴任先のマレーシアから一時帰国。
同期のリクエストもあって、日曜日は、
恵比寿のかき小屋
いって来ました。
福岡の糸島で感動した あのかき小屋を模したお店。
炭火でかきや はまぐりなどを焼いて頂く。
お酒も一人600円で持ち込み可能。
家にあった焼酎 鳥飼と、残念ながら白は無かったので、赤ワインを持参し、ビールなどは近くのコンビニで購入して乗り込みました。
思ったよりお店は小さく、5卓ほど。
真ん中に炭焼き場のある卓。
なので、結構暑い。
まずは、お通し。
これ、お通しなんです。五人分ですが。
かきとムール貝の酒蒸し。
続いて、生牡蠣をオーダー。
北海道産、長崎産、あと忘れたけど、産地の違う生牡蠣の盛り合わせ。
そして、焼き物。
牡蠣を殻ごと焼きます。
糸島の味には敵わないけど、かなり美味しい。
じゃがいもに塩辛を乗せたものや、長芋焼きも美味しい。
はまぐりも焼いて、ししゃもも焼いて、牡蠣フライも頂いて。
こんなものも焼きました。
特長ソーセージ。
これ、プリプリで美味しかった。
気軽に海鮮バーベキューが楽しめていいお店。
これから同期が帰国するたびに集合するのもいいかも。
それにしても、北海道から週末にかけて、海鮮尽くしの日々、、、
体、大丈夫かなぁ、、、
iPhoneからの投稿
同期のリクエストもあって、日曜日は、
恵比寿のかき小屋
いって来ました。
福岡の糸島で感動した あのかき小屋を模したお店。
炭火でかきや はまぐりなどを焼いて頂く。
お酒も一人600円で持ち込み可能。
家にあった焼酎 鳥飼と、残念ながら白は無かったので、赤ワインを持参し、ビールなどは近くのコンビニで購入して乗り込みました。
思ったよりお店は小さく、5卓ほど。
真ん中に炭焼き場のある卓。
なので、結構暑い。
まずは、お通し。
これ、お通しなんです。五人分ですが。
かきとムール貝の酒蒸し。
続いて、生牡蠣をオーダー。
北海道産、長崎産、あと忘れたけど、産地の違う生牡蠣の盛り合わせ。
そして、焼き物。
牡蠣を殻ごと焼きます。
糸島の味には敵わないけど、かなり美味しい。
じゃがいもに塩辛を乗せたものや、長芋焼きも美味しい。
はまぐりも焼いて、ししゃもも焼いて、牡蠣フライも頂いて。
こんなものも焼きました。
特長ソーセージ。
これ、プリプリで美味しかった。
気軽に海鮮バーベキューが楽しめていいお店。
これから同期が帰国するたびに集合するのもいいかも。
それにしても、北海道から週末にかけて、海鮮尽くしの日々、、、
体、大丈夫かなぁ、、、
iPhoneからの投稿