午前の会議は意外に時間がかかり、ランチの予約時間を変更したほど。
それでも行きたいランチというのは、
うにのむらかみ
一昨年の函館出張で本店に行き、堪能しましたが、札幌にも支店があることを知り、今回のランチに指定。
こちらの無添加うに、本当に信じられないぐらい美味しい。
忘れられないあのお味を後輩ちゃんにも味わって頂きたく。
函館のお店は市場の奥にあり、小さなお店だけど、札幌は立派。
駅そばのビルの中にあります。
オーダーするのはもちろん、
うに丼
二色丼や三色丼もあるけど、昨夜、かにもいくらも堪能してるから、ランチはうに一本勝負!
今まで食べた何処よりも美味しいうにの登場!
なんて美しいの!
粒ぞろいの美人さんなうに。
一口、口に運ぶと、プリッと弾力がありながら、トロッととろけて、あま~い!
極上のうに。
もう幸せ一杯。
後輩ちゃんの目が輝きました。
しかし、このうにを20代で経験するなんて、ちと早すぎでは?
かに、いか、えび、キンキにホッケ、そして、うに。
海鮮一年分、いや、三年分は堪能したかな。
iPhoneからの投稿
それでも行きたいランチというのは、
うにのむらかみ
一昨年の函館出張で本店に行き、堪能しましたが、札幌にも支店があることを知り、今回のランチに指定。
こちらの無添加うに、本当に信じられないぐらい美味しい。
忘れられないあのお味を後輩ちゃんにも味わって頂きたく。
函館のお店は市場の奥にあり、小さなお店だけど、札幌は立派。
駅そばのビルの中にあります。
オーダーするのはもちろん、
うに丼
二色丼や三色丼もあるけど、昨夜、かにもいくらも堪能してるから、ランチはうに一本勝負!
今まで食べた何処よりも美味しいうにの登場!
なんて美しいの!
粒ぞろいの美人さんなうに。
一口、口に運ぶと、プリッと弾力がありながら、トロッととろけて、あま~い!
極上のうに。
もう幸せ一杯。
後輩ちゃんの目が輝きました。
しかし、このうにを20代で経験するなんて、ちと早すぎでは?
かに、いか、えび、キンキにホッケ、そして、うに。
海鮮一年分、いや、三年分は堪能したかな。
iPhoneからの投稿