カウアイ島4日目はカヤックツアーに参加。
ちっともホテルでじっとしてない私たち。
カウアイ島はワイルア川のシダの洞窟が有名ですが、数年前の台風でかなり壊滅的被害にあったようで、最近行った人の評価がイマイチ。
ならば、川そのものを楽しもうという事で、ワイルア川カヤックツアーに参加。
海と山の両方を満喫です。
ホテルのすぐそばのツアーオフィスに集合。
気のいいオーストラリア人カップルと小さな子供二人づついる二つの家族とで計12人。
ワイルア川に行く途中の車窓で、初めてダブルレインボーを見ました!
ハワイでは、タブル、トリプル、そして、ムーンレインボーとやらも見れるらしいです!
今日はいいことありそう!
ワイルア川に到着。
カヤックをセッティング
早速順に乗り込み試運転。
このカヤックは、左右への舵がきれる優れもの。
舵を引っ張り左右の動きを確認するも、全くいうこと聞かず、、、
おかしいなぁ。
まあ、右だけ漕げば左に、とパドリングで方向は動くけど、それにしても調整がうまくできない。
気づけばみんな、川のはしにある杭の間に各々ピットイしてるではないですか!
私達もっと頑張るけど、舵が効かないと小回りができず、とても狭い隙間へのピットインができない。
散々苦労してやっと入ると、隣の人に
「長い旅だったわね。」
って笑われてしまいました。
結局、舵問題は、引くではなく押すだったと判明し、解決。
最初から暗雲立ち込めたカヤックツアー、、、、
まさかレジャーでこんな苦労するとは!
全員集合して、いよいよ川を進みます。
流れのゆるい川を景色を見ながらカヤックで進むのは楽しいはずです。
本来なら、、、
が、私達。普通にみなと同じように漕いでいるのにどんどん引き離されて行く、、
うちらの集団の背中を追い、頑張って漕ぎ続けてもみんなの姿が小さくなる。
しばらくすると、ガイドが何かを説明しているらしく、皆止まる。
私達は必死に漕ぎ続け、やっと追いつくと思ったところで、またみんな漕ぎ出し、引き離される。
追いついては引き離されの繰り返しで、全く休む間もなく漕ぎ続け、なんとか上陸ポイントへ。
iPhoneからの投稿
ちっともホテルでじっとしてない私たち。
カウアイ島はワイルア川のシダの洞窟が有名ですが、数年前の台風でかなり壊滅的被害にあったようで、最近行った人の評価がイマイチ。
ならば、川そのものを楽しもうという事で、ワイルア川カヤックツアーに参加。
海と山の両方を満喫です。
ホテルのすぐそばのツアーオフィスに集合。
気のいいオーストラリア人カップルと小さな子供二人づついる二つの家族とで計12人。
ワイルア川に行く途中の車窓で、初めてダブルレインボーを見ました!
ハワイでは、タブル、トリプル、そして、ムーンレインボーとやらも見れるらしいです!
今日はいいことありそう!
ワイルア川に到着。
カヤックをセッティング
早速順に乗り込み試運転。
このカヤックは、左右への舵がきれる優れもの。
舵を引っ張り左右の動きを確認するも、全くいうこと聞かず、、、
おかしいなぁ。
まあ、右だけ漕げば左に、とパドリングで方向は動くけど、それにしても調整がうまくできない。
気づけばみんな、川のはしにある杭の間に各々ピットイしてるではないですか!
私達もっと頑張るけど、舵が効かないと小回りができず、とても狭い隙間へのピットインができない。
散々苦労してやっと入ると、隣の人に
「長い旅だったわね。」
って笑われてしまいました。
結局、舵問題は、引くではなく押すだったと判明し、解決。
最初から暗雲立ち込めたカヤックツアー、、、、
まさかレジャーでこんな苦労するとは!
全員集合して、いよいよ川を進みます。
流れのゆるい川を景色を見ながらカヤックで進むのは楽しいはずです。
本来なら、、、
が、私達。普通にみなと同じように漕いでいるのにどんどん引き離されて行く、、
うちらの集団の背中を追い、頑張って漕ぎ続けてもみんなの姿が小さくなる。
しばらくすると、ガイドが何かを説明しているらしく、皆止まる。
私達は必死に漕ぎ続け、やっと追いつくと思ったところで、またみんな漕ぎ出し、引き離される。
追いついては引き離されの繰り返しで、全く休む間もなく漕ぎ続け、なんとか上陸ポイントへ。
iPhoneからの投稿