仕事は山ほど、、、
でも、金曜日。残業して家に帰るなんてつまんない。

そんな気分でいたところ、後輩君が、
「あー、博多出張のこと考えてたらもつ鍋食べたくなった。
今日行きません?やましょうに。」

「いいねえ。」

私ももう一人の後輩君も即答。

みんな飲みたかったのね。

やましょうは人形町の有名なお店。
当日予約は空いてるのか?

でも私達が予約したい時間は、9時から。
ちょうど普通の人が飲み終わる時間。
なので、空いでした!
予約の電話をしてる最中にLINEで
「飲みたい!」
と連絡して来た先輩も加え、金曜日は真っ直ぐ帰りたくないメンバーでの飲み開始!

お店についてみると、フローズン生をやってたので、乾杯はみんなでフローズン生!
photo:01


正直、あまり暑くない、むしろ肌寒い日に今シーズン初のフローズンを味わう。

合わせるのは、まずはこの店の看板、やましょう鍋
photo:02


つまり、白菜と豚バラのミルフィーユ鍋。

鍋とフローズン生、あいます!

このお店は九州料理の店なので、
とり料理やお魚を。
photo:03

photo:04


ゴマ鯖ならぬゴマ鯵がおいしい。

そして、第二の鍋は、もつ鍋!
今回は
ジンジャー塩もつ鍋を。

レモンを絞って、黒胡椒をかけていただくんだけど、絶品。
最後はちゃんぽん麺投入。
photo:05



うまーい!

ビールと焼酎で酔っ払い、10以上下の後輩君達に相手してもらって、ご機嫌な金曜日夜。

お疲れ様。
iPhoneからの投稿