今日も9時に会社をでれたので、家には10時前に帰宅!

自炊するぞ。

とはいえ、大した自炊ではない。

久しぶりに甘めの親子丼が食べたくなったので、ちょっと高級な蔵王土鶏というブランドとり肉を購入。

卵二つ使って作りました。
photo:01



やっぱり手作りは美味しい!

話は変わるが、GW前にバナーで
GyaO!で、ファーストガンダムが無料で視聴できると知り、早速、ダウンロードして、全42話を観賞。

久しぶりのガンダムの名台詞に頷き、ランバラルにしびれ、やっぱりシャアはかっこいいと納得し、大いに楽しんだ!

見終わり燃え尽き症候群になってたところで、気になった無料配信アニメ、
進撃の巨人

なんか聞き覚えが、、、

今日、帰宅の電車時間を使って、第一話をみた。

何がびっくりって、、、

高さ50mの巨大な壁に囲まれた町で、壁に守られ100年何事もなかったことで、すっかり安心して生活する人々。
そこに突然、巨人が壁を壊し襲いかかる。
圧倒的な強さで。
そして、人々を喰らう、、、

まるで、津波に襲われた東日本大震災を思い出させる。

目にしたのが今だからよかったけど、、、

調べてみると、この話は震災より前に書かれたもの。

震災の後に、やはり、震災を暗喩しているようだと話題になったそうです。

だから、聞いたことがある題名だったのかな。

4話ぐらいまで無料配信されてるから、明日もみてしまいそう。。



iPhoneからの投稿