一人用のサイフォン ミニフォンを楽しんでいるうちに、だんだん拘りが増してきた。

挽きたての豆で入れたい!

何度かコーヒーミルの検討はしたけど、もう置き場所もないし、気になりながらも諦めてた。

なのに、先週ロフトにいった時にみつけてしまったのが、スマートな形のハリオのセラミックミル。

Amazonで調べたら二千円ぐらいで買える。
サイズといい価格といい、求めてたものを見つけてしまった。

で、早速購入。
この週末に届くので、昨日は豆を購入。
ブルーマウンテンを買いたいところを我慢。
うまくいれられるかわからないから、いきなりの高級品はやめて、グアテマラのコーヒー豆を選択。

早速、休日の午後のひと時のお楽しみを。
photo:01


まずは、サイフォン用に細かめに豆を挽きます。
ゴリゴリっと挽いている感覚が贅沢な感じ。
コーヒーの香ばしい香りが漂いいい感じ。
まぁ、思ったより豆を挽くのに力がいるので、ちょっと手が疲れましたが。

で、サイフォンでコーヒーを入れます。
photo:02



お茶受けは、お家のそばにあるパン屋さんのチョコケーキ。
なんでもJALの機内食に選ばれた一品らしい。
photo:03



コーヒーは、普段なら砂糖を入れないと飲めない私ですが、せっかくなので、まずはブラックで、一口。

あら、飲みやすい!
苦すぎず、でも香り豊か。
挽きたての豆は酸化してないからか、私も砂糖なしで美味しくいただけちゃいました。

ケーキは、薄い生地が何層にも重なっている感じで、しっかりチョコなのに、くどくなく、しっとりしてて、しゃりしゃりした感じもあり不思議な食感、、

贅沢なおやつタイム。


iPhoneからの投稿