今日は前の部署のメンバーと女子会。

お店はずっと行きたかった東銀座のアンテリブル。
久々のシャレオツ系のお店。

読売新聞のすぐそばの細い道沿いにひっそり。
photo:01



カウンター中心のお店で、美味しそうな料理の香りが漂う。
photo:02



メニューはすべてアラカルト。
どれもシェア前提のポーションで、前菜は2000円以内。
メインは3000円以内。

お店の人と相談してメニュー選択。

まずは金目鯛のカルパッチョ。
photo:03


脂ののった金目鯛がプリッとして美味。

続いて、こちらの名物??
photo:04


餃子‼
ただの餃子じゃありません。
中には、
photo:05


鶏の白レバーがたっぷり。
濃厚な餃子をバルサミコでいただく。

photo:06


こちらはフォアグラと鴨のテリーヌ。

それに、
photo:07


ジャガイモとアンティチョークのコンフィ。
こちらには、トリュフがたっぷりかかってる。

メインはまずは豚のグリル
photo:08


これ、一番のお気に入り。
炭火の香りが香ばしく、表面の焼き具合がいい。
素材の旨味が十分にでてる。

メイン二つ目は
大人のハンバーグ。

大人のって、どういうことかというと。。。
photo:09


フォアグラ入りにトリュフがけ。

濃厚。。。

これだけ食べたら、さすがにお腹いっぱい。
ほんとは、トリュフのカルボナーラを最後にって、思ってたのにもう食べれない。

でも、デサートはもちろん頼みます。
私は特性パフェ。
photo:10



フォンダンショコラを頼んだ子にお店の人が
「量が、多いけど平気ですか?」
とことわりがあり、来てみたら本当に大きい!

でも、断りのなかった他のデザートもみんなでかい!

このパフェもめちゃくちゃ食べ応えがありほんとにほんとにお腹いっぱい!

お会計はしめて、一人7千円いかないぐらい。

うわさ通り、素晴らしいコスパ。

雰囲気もいいし、この店、いい~!

金曜なので、時間も気にせずしゃべって、食べて、いい夜。

やっぱり女子会が肌に合う。

最近、人生で一番男性比率の高い毎日を送ってたので、楽しさがより一層強く感じた夜でした♡







iPhoneからの投稿