ここ最近、フラメンコの話題がなかったけど、

久しぶりにフラメンコ話を。。。。


今習っている曲はずっとやりたかったタンゴデマラガ

なので、曲を習うのは楽しい。

足は打ててない、フリも入りきらず、イマイチついていけてないけど。。。。。。


が、ここのところ私を悩ましているのは、

ブレリアムムム

入門の時から、ブレリアのリズムが取れなくて、苦手。


でも、みんなで踊れば、なんとかついて行けるようになってはいた。

フリも中級になって、新しいブレリアを習い、前回の発表会でも踊った。


が、、、、


最近、先生が急にブレリアに厳しくなり、ひとりずつ踊らされている。

みんなで踊っていると気づかなかったけど、本当に一人で踊ると

途中でカウントがわからなくなる。


そもそも最初の踊りだしが難しくってそこで躓くので、そのあともちろん続かない。


年末、2回ほどブレリアを一人ずつ踊り、見事に全敗。。。。。。。涙

出だしから正しいカウントで入れたためしがなく、強引にまったく合わないカウントの

中で踊り続けたり、フリーズしてしまって、まったく復活できなくなったり。


その上、みんなで円になって、パルマ(手拍子)を打っている中で一人で踊るので、

失敗すると恥ずかしいったらない!!!!ショック!



ここまで恥ずかしい思いをすると、もうあきらめモードで、

どうせみんなも私が踊れないことは分かっているし、

気にしないようにしようって思ってたけど、やっぱり心の奥にずっしり重い石○| ̄|_となって

私の気持ちを悩ましていた。。。。


その証拠に、今年の初夢は、、、、


みんなの円の中で、またもや、まったく踊れずに恥ずかしい思いをしている私。。。。



という、最悪な夢をっていうか何度も経験した辛い状況が、初夢になって登場。

なぜ、メキシコまできて、フラメンコの夢をみるんだ!!!!


それだけ重荷になってたのよね。。。。。


そんな中、本日はギターさんが来る日。

本来なら、ギターと合わせて踊るのは楽しいのだけど、ブレリアだけはやりたくない!

でも絶対にやる羽目になる。


その証拠に、先週は、ギターがくる日にむけての練習ということで、一人で踊らされている。

でもって、またしても大失態。。。。

踊れない。。。。。。泣き

さて、どうするか、、、

もうどうせできないとあきらめるか?????


が、本日は、同じくブレリア苦手な心強い仲間(?!)Rちゃんがお休み。

となると、一人でこのままレッスンに参加するのはあまりに心細い。。。。。


そして、昨日の夜に考えた作戦は、、、、


とにかく出だしが苦手だということはわかっている。


だったら、出だしを初級のころの簡単な出だしに変更して、途中から最近ずっと踊っている

中級のフリにしてはどうだろうか????


だって、この中級のフリ、実はそんなに嫌いじゃなくて、みんなで踊るならかなり楽しいフリ。

もしかしたら、出だしさえ上手くいけばなんとかなるかも!!!!音符


ということで、レッスン前の自主練の時にみんなに相談してみた。

どうフリをつないだらいいかをMちゃんに相談して構成して、みんなに最後の10分をもらって

パルマをたたいてもらって一人踊りの練習をした。


が、、、、なかなかうまくいかない。


もうダメだ~っ、やっぱり無理だ~っガクリてあきらめて半泣きになってる私に

みんなが大丈夫」「途中までできてたよ」と声をかけてくれて、

何度もカウントを数えてくれて、何度もパルマをたたいてくれた。


完成形までにはなってないけど、自分がカウントが取れなくなりやすい場所もわかったし、

とりあえず、いつもよりは、踊れるかも。。。というところまで練習することができた。


そしていざ出陣!!!!


ブレリアを踊る順番は、じゃんけんで決める。

結局、どうあろうと踊れないくせに、なぜかじゃんけんだけは強くて、

今日も一番勝って、最後から2番目という一番らくな順番になった。


でも、みんなが踊っている間は、ずぅぅぅぅぅぅ~っと自分のことで頭がいっぱい

下手にみんなの踊りを見て頭に残っちゃったら、自分のフリがまたわかんなくなっちゃう。


ひたすらパルマをたたくことに集中して、とにかくカウントとリズムを繰り返し体に教えて。。。。

いよいよ自分の番に・・・汗


出だしは、、、

絶対に大丈夫な出だしにしたので問題なく成功!


最初の鬼門は3カウント目。カウントがわからなくなる場所。

ここもみんなのアドバイス通り、フリは簡易版にして、とにかくカウントだけをとるようにして

問題なく乗り切ったあはっっ


残りは私が結構すきなフリに入るので、ここは、変にカウントばっかり気にしないで、

覚えているリズムで踊る。。。。。。


うん、、、、、ズレずにちゃんと踊れているかも。。。。。


そして、ここ何ケ月も行きつけなかった最後のジャマーダまで到達!!!はーと


きたきた~。ちょっとうれしくて、ニヤって笑ってジャマーダかけそうになって、もう一度気を引き締める。

この後も、カウントがとれなくなる場所があるからね。


最後まで、カウントをしっかり数えて、、、、、


やった~ぁ。。。。。。。。キャッ☆ 


ついにですよ、、、、ついに、踊りきったぁ。。。。。


上級クラスのくせにブレリアが一人で踊れなかった私。。。。。

ついに踊れました!!!!


ほんとにほんとにうれしかった。。。。。

正直、涙目です。。。。。。。。。。


みんなも「踊れたねっ」って声をかけてくれて、ちゃんとみんなにありがとうハートって

言わないといけないのに、レッスン中に泣き出しちゃいそうだったので、

「うん、、、ぼそぼそ・・・・」って返事しかできなかった。


ほんとに、みんなありがとう!!!!!!

ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう


「『やっと踊れたね』と君が言ったから一月十九日はブレリア記念日」