パソコンが、修理中の上、毎日飲みでブログがアップできず、、
月曜日の話。


この日は、人間ドッグ。
いつもの新宿の病院が、今年から会社の指定から外れたため、初の聖路加病院での受診、、

とってもきれいで、至れり尽くせり。

ただ採血で私の細い右手の血管から採取しようとして、案の定うまくいかず、結局左で取り直したり、
楽しみにしてた胃カメラでは、いつもと安定剤の効きが違って、気持ちいい浮遊感が味わえなかったり、、、

イマイチなこともあったけど、マーモが、上手くて、あまり痛くないなどもあったから、いっか。

人間ドッグの後は、いつもランチを楽しみにしてるんだけど、今回、新宿でなく、新たに築地、銀座エリアでのランチ挑戦。

お目当てにしてた鯛茶漬けの名店、うち山が、ラストオーダーに間に合わず、行き先変更。

むかったのは、
銀座8丁目の煙事。

燻製ハンバーグの美味しいお店。
年明けから、今までみたいに自由にランチを楽しむことも難しくなる。

なので、ここは、最後に行っておきたいお店からチョイス。
安定剤が抜け切らない身体で、銀座2丁目から8丁目まで歩きました。

頼んだのはもちろん、燻製ハンバーグと卵かけ御飯。
photo:01


燻製ハンバーグは、箸を入れると肉汁がじゅわっと染み出る。

口に入れると、甘く味わいの濃い肉の旨味が広がる。

そして、かかせないのが、
photo:02


燻製醤油や、燻製塩、燻製ゴマなどで頂く卵かけ御飯。

これも、ご飯が大きなお茶碗に入ってたのに全部食べちゃった。

15時のランチで、お腹一杯の状態で、銀座で、ちょっと洋服買って、アキバで、パソコンを修理にだしたら夜の会食へ。

毎年恒例の販売女子達とのご飯会。
今年は広尾のラ トルチュ。

10人女子ばかり集まっての会は大いに盛り上がり、ご飯も色々いただきました。
photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


年頃が、集まるからか、毎年誰かがこの会の間近に結婚する。
今回も一週間前に式を挙げた子がいたので、お花でお祝い。

いいなぁ~。
すっかりお祝いする側専任人生
、、、

それにしても、女子会は楽しかった。
ホントは、こうやって結束固めて、来年の新製品の成功にむけて、共に頑張りたかった。

楽しいけど悲しい。
そんな夜。

それにしても、予定がモリモリの一日でした。





iPhoneからの投稿